※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
ココロ・悩み

自分磨きをしているのに、旦那からの言葉に傷つき、不安や孤独を感じています。幸せの定義や信頼できる関係に悩んでいます。

理由はとくにないのに泣きたくなります


旦那に飽きられないよう、自分磨きだってしてるつもりです
毎日お風呂上がりにマッサージ程度ですが、
ダイエットしようと頑張ってるつもりです

それなのに「デブだよねー、なにその肉」とか、顔のコンプレックスとかばかり言ってくる。
最初は冗談で受け流せてたのに最近は受け流すことも出来なくて食べることが怖い。太るのが怖い。
標準体重ではあるけど、もっと痩せれば前みたいに愛してくれるのかな。

細くて可愛い子がすきなんだよね
だからインスタでかわいい子ばっかこっそり見てるんだよね

付き合ってる頃は追ってくれてたのに今では全然。
授かり婚で、付き合ってまだ2年目なのに冷めかけてる

高校の頃から、終わりが来る恋愛なんてしたくなくて、付き合うなら結婚したいって思ってて、社会人になって人生で2人目の彼氏が旦那になって。

最初の頃は毎日好きだよって伝えてくれてたし、心配もしてくれて愛されてる実感があって幸せだったな
今では「お前に別に興味無い」「なにしてたってどうでもいい」だってね。泣けるー。

いなくなれば後悔してくれるかな

妊娠中からもう散々。
いろいろありすぎだよ
急に思い出しては落ち込んで泣きたくなって弱い人間すぎる。
旦那の前で泣いたり弱音吐いたりすると「めんどくさい」って怒られて。
どこで弱音吐けばいいのか分からない
泣きたい時はバレないように声押し殺して布団で泣くかシャワー浴びながら泣くか車で泣くか。

もう疲れた

幸せってなんなんだろう
理想と現実の違いが大きすぎて不満ばかりたまる

信頼し合える関係がいいのにそんなのもう無理

コメント

atpm

旦那さん、デリカシーなさすぎですね💦投稿見ていて悲しくなりました😢
大変な育児の中自分磨きも頑張ってるのにそんなこと言う人の気が知れません(>_<)ただでさえホルモンのせいで気が立ってる時期なのに、受け流すなんて無理で当たり前です!

旦那さんに今の気持ちぶつけてみたらどうですか😣❓それがダメなら実家に帰って少し距離を置くとか…
少しでもmi♡さんの心が安まる場所に移った方がいいと思います💦

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    もうイライラしまくりです😭

    旦那は育児ストレスも生理前のイライラでさえ理解してくれないし話そうとしてもめんどくさいって言って聞いてもらえないんですよね😭

    我慢の限界に達したら帰ります
    ありがとうございます( ; ; )

    • 11月6日
  • atpm

    atpm

    お前の子どもでもあるだろって感じですね😡育児の負担をナメてるとしか思えない😣
    そんなに言われてるのにまだ我慢なんて…心が広すぎて頭が下がります😂✨
    旦那がダメなら他で愚痴言いながら頑張りましょᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 11月6日
ママリ

うちも授かり婚で付き合いたてのような感じがなく、寂しいですよね🥺
それを旦那に伝えると 冗談も言えるようになった関係、何言っても離れてかない自信があるって言われました。
けど、たまに愛されてる実感無いから、不安になって、その不安すら疲れてどうでもよくなって、好きなのかわかんなくなっちゃう時があります💦

二人の関係も旦那の中で違う愛情の形に変わってきてるんだ!って思うようにしてます😅