![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまんじゅう
働きながら不妊治療凄くストレスですよね、でも自分の人生は自分でしか作れないものだと思うので私なら治療を優先します😊
会社は妊娠出来なかった時に何も守ってくれませんからね💦
仕事はまた新しい仕事をする事は出来ますが、子供は産める時期が限られてますので😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も働きながらの治療でした。
私の場合は接客業だったのでこれからが一番の繁忙期でした。私自身、仕事が好きだったこともあり、繁忙期を過ぎるまでは一旦、治療は休んでいました。落ち着いた1月下旬に採卵、2月3月のイベント時期は働いて4月の下旬に移植。GWの真っ只中に判定日…どっちでもいいから仕事に遅れたくないから早くしてくれ!と思いながら待ってました。運よく一回で授かれましたが、とにかく早く仕事に行かなきゃ!って気持ちの方が強かったです(笑)
それまでの不妊治療中は仕事が穏やかだった事もあり、治療の事ばかり考えていました。そうゆう時ってやっぱり出来にくいのかな?って思いました。
職種などでも変わってきますが、嫌々行く仕事なら治療を優先するのも有りだと思います。
妊娠した事告げるのがストレスになるなら、嘘ついて辞めたりも出来ますし…(笑)
私の場合は治療<仕事だった事が良かったのかなと思っています。
授かれることを祈っています!
-
ゆうこ
コメントありがとうございます!確かに時間があると治療のこと考えすぎるせいで妊娠できないとかありそうですよね。程よく忙しいくらいがちょうどいいのかもですね。
- 11月5日
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
お気持ちよく分かります😢!
私は先月会社で資格認定受けたばかりで、1対1で新人の指導役を任されました。
不妊治療で早く帰らなきゃいけない日が多々あり、これからやったいけるのか不安でストレスです💦
仕事との両立難しいですよね😥
-
ゆうこ
早く帰ると上司に言うのもストレスだし、ただでさえ忙しいのに更に仕事が忙しくなると先行き心配ですよね💦仕事の内容は違えど、悩みは同じですね。両立難しいですね😣
- 11月5日
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
私も同僚みたいに、本当は仕事しながら妊活して妊娠出産して、育休もちゃんと取れて復帰して……って、したかったです。。
薄給だけど10年以上務めた正社員だったし、辞めるかもって言ったらお客様に15分くらい泣きつかれたし(笑)
でも、不器用な私は、仕事も半端、妊活も半端、そんな自分が許せない。。
助成金申請の都合もあって結局辞めてしまいました😢
結局、顕微でしか望みがないのが判明し、採卵の副作用で腹水が溜まって1ヶ月寝たきりだったり、今妊娠中ですが5週から吐きつわりが酷くて寝たきりで体重が30キロ代になりそうで怖かったり、タクシーで検診行く以外外出できません😅
本当は仕事と両立したかったです、でも、私はできない人間だったんだなぁ、と後から思いました。
人様の相談スペースでぼやいてすみませんでした。。
-
ゆうこ
状況は違うにせよ、仕事も妊活も、これからあると信じてる子育ても中途半端になってしまうことで自分を責めてしまいますよね…。
特にお辛い妊活だったようですが、授かれたとのことおめでとうございます。今もつわりがお辛そうですが、お身体を大切になさってください。- 11月6日
ゆうこ
そうですよね、そう思って妊活続けています!同じような考えかたの方からコメントいただけて少し自己肯定できるようになった気がします✨ありがとうございます😊