
結婚して1年で旦那さんと二人で生活しています。まだ子供はいてません。…
こんばんわ😌
結婚して1年で旦那さんと二人で生活しています。まだ子供はいてません。
新婚当初から、義理家族の集まりも頻繁にありそのたびに嫌な気持ちになったりストレスを感じることがありました。
結婚するまでは特に普通の両親だと思っていましたが、日に日に見る目が変わりました。
義理家族との集まりに行けば、決まって
会話に入る隙間を与えてくれず
義理母は息子(旦那)の顔した見て話さないし
義理姉の結婚式の時は、ほんとに話す人がいなくて、親戚らに白い目で見られ
さっさと帰りたかったくらいです😃
旦那の指示で義両親の誕生日プレゼントを送っても、私の誕生日には何もなしだったりと、
正直関わることを今は極力やめました。
お盆とお正月は我慢しますが
頻繁にメールや、電話などもやめました。
正直話すこと見当たりません。
私の中で黒い感情がモヤモヤと涌き出てきて
自分でも汚い感情だから嫌だと思ってしまいます。
私が義両親のことでストレスを感じてると知りながら助けてくれなかった旦那へも嫌悪感が😱
そんな旦那と私も関係はあまり良好でなくなってきてます。
旦那に対して、優しくしてあげたいって気持ちは持ってるんですが
自分の中の黒い感情がいつも消えずに、
優しくどころかキツく当たったり酷い言い方をしてしまって、自己嫌悪になる時があります。
義理実家も旦那も、私の敵のようにしか感じません。
同じような方いました、アドバイスください😰😰😰🙇🙇
- みーちゃん(7歳)
コメント

あちゃん
わかります…元旦那の家族がそんな感じでした🤔
元義母からしたら可愛い息子を取られて
嫁は憎い存在だったみたいです🤣

こしあん
私もダメで我慢できず、結婚2年目ですが離活始めてます…
-
みーちゃん
離活…考えてしまいますよね😖
離婚出来たらあの義家族とも縁切れるのになと思ってしまいますよね🙌- 11月5日
-
こしあん
もう私の場合、旦那周りが酷過ぎて義母に合う予感だけで体調悪くなる始末…
もう義家族の思考がカオスで…旦那も味方じゃないですし💦
もう我慢というか、旦那の猫のせいでまともにいまだに寝れないし…
もう体調悪くて家事もまともにできなくなりました笑
子どもの為に別れないと私が倒れてしまうので、、旦那に義母のおもちゃにされて危ないので。- 11月5日
-
みーちゃん
旦那が味方じゃないってのが一番キツいですよね😩💧
別れれたらいいですね🙇ほんとに😰- 11月5日

ルナ
これは辛い...。゚(゚´Д`゚)゚。
私なら味方になってくれない旦那&その家族の事などとはもう関わらず、新たに動き出します。
万が一離婚のそぶりを見せて旦那の気持ちがこちらに向いてくれたとしても...ご両親とのギスギスした雰囲気が一生つきまとうなら、私なら間違いなくお別れします。
トピ主さんの幸せを願ってくれるような旦那と、温かく迎えてくれる家族に会う為に時間を割いた方が
よっぽど有意義なのではと思ったりします、、、
-
みーちゃん
はい、とりあえず義理家族のことが嫌いで仕方ありません┐('~`;)┌
簡単にお別れできると思ってたら相手がなかなか離婚届にサインしてくれませんでした。。
コメントありがとうございます- 11月9日
みーちゃん
元旦那さんの家族がそんな感じやったんですね、、嫌でしたよね😱💨
今はどんな感じですか?(^^)
あちゃん
今の旦那の義親は
やっと5人兄弟の1人が嫁貰った孫も産まれる(∩´∀`)∩ワーイって感じです🤣
遠くに住んでるから会えないけどいい人達です☺️
みーちゃん
5人兄弟なんですね!!
遠くに住んでるって良いことですよね😘
あちゃん
なんせ沖縄の離島ですからww
兄兄姉旦那妹だからもうさっさとみんな結婚すれって感じです🤣
みーちゃん
すごーいっある意味海外ですね!笑 そんな兄弟いたら旦那にだけ干渉しないし良い人見つけましたね🙌✨
あちゃん
ほんとある意味海外🤣
帰るのに2日必要ですww
ホント実家遠い男か兄弟多い男の人最高ですww