
コメント

退会ユーザー
分かります(>_<)!
今寝とかないと次の授乳がしんどいのに!と思ってもなかなか寝つけませんよね(^_^;)
一睡も出来ずに朝を迎えることもおおいです(´・ω・`)
眠気をコントロールできたらいいのに…なんて考えてしまいます( ̄ー ̄)

surfer
わかります!
同じタイミングで寝ようよ〜
ママはねむいよ〜〜って話しかけてます…
昼間とか寝れるときにちょこちょこ寝ることで少し解消してますよ〜
慢性化しますよね、寝不足。
-
KR
寝がけに赤ちゃんが起きちゃったりして、あー起きちゃった!で、そのまま寝れなかったり(._.)慢性化しますね(T_T)
- 1月12日

ひまわり
わかりますーーー!
寝なきゃ身体が辛いのに目をつぶっても寝れないという...
寝れないと携帯いじっちゃうからもっと寝れなくなり…Σ(・ω・;)
私は授乳し旦那を送り出したので、娘の横で添い寝しながらママリ中です。
授乳間隔短いので、このまま起きてる覚悟です!Σ(・ω・;)
-
KR
分かります!私も携帯いぢっちゃって更に寝付けなくなります┏○)) 私もまだ1時間程度しか寝てませんが赤ちゃんが寝なければ起きとくつもりです、お互い頑張りましょうね😦
- 1月12日

もふもふもっち
まさに今がそうです(^-^;
疲れすぎているとかえって寝られないですよね。
寝なきゃと焦り余計に寝られなくなる。
そんな時は開き直りが一番。
横になるだけでも体は休まっているはず。
-
KR
私も未だに寝れず後1時間くらいで授乳時間なっちゃいます😦
確かにそうですね!焦ると余計です💦💦- 1月12日

k.mama
めっちゃわかります(´Д` )
子供寝て自分は寝られへんくせに
もう寝落ちするなーぐらいで
おなかすいたーと泣き出したり
してましたヽ(´o`;
今ではすっかり無くなったので
懐かしいです♡
落ち着くまで大変ですが
無理せず頑張ってください(*^^*)
-
KR
今ではまとめて寝てくれますか??いつからまとめて寝出すだろうと、期待しています🙉(笑)
- 1月12日
KR
せっかく寝てくれたのに
次の授乳後寝てくれなかったらどうしよーって焦りますよね🙍🙍
赤ちゃんもうまく寝れないよーに私もうまく寝れないです😂😂(笑)