
不妊治療で悩んでいます。採卵後、陰性結果で、次の採卵のタイミングを迷っています。早めに挑戦するか、1周期休んで体調を整えるか、どちらがいいでしょうか?
こんにちは。
以前質問させて頂いて、皆さんにアドバイス頂いたクリニックに不妊治療に通っているのですが、ちょっと悩んでいるので質問させて下さい!
10月に初めての採卵をして、1個だけ取れた卵をで同じ周期で新鮮胚移植しました。
結果は陰性でした。
今日にでも生理が来そうなのですが、
先生には今週期からまた採卵を初めても良いし、
一周期休めて来月の採卵でもどちらでも良いよと言われました。
皆さんならどうしますか?
ちなみに私は40代に入っていて、一刻でも早いほうが良いのか、一周期休めて体質改善に少しでもつとめて挑んだほうが良いのか等…悩んでしまいました💦
皆さんならどっちを選ぶか教えて頂けたら幸いです!
自分で判断しなよって感じですが‥
よろしくお願いします😣
- オリー
コメント

ままり
こんにちは❗
私も40代で顕微授精をしました。
私ならば精神的に辛いとか体調が悪いなどなければ、どんどん治療進めます。
私は採卵二回してます。
7回目の移植で授かりましたが、やはりタイムリミットがあるので、積極的に治療進めました😄

まさみみ
こんにちは😃私はだいぶ歳いってる44歳です。4回採卵、2回顕微受精してます。先月着床はできましたが、化学流産してしまいました💦
今回刺激ありでしたか?自然周期や低刺激なら連続で負担ないと思いますよ❕でも高刺激ならかなり負担かかってますので1月お休みしたがいいと思います。先生が連続でいいと言われてらっしゃるから多分自然か低刺激ではなかったのかな?と思います。
また気持ち新たにして、一緒に頑張っていきましょうね‼️
-
オリー
ありがとうございます!
返信遅くなってごめんなさい💦
私まさみみさんと同じ歳です!
びっくりしました😃
ぼやかした言い方をしてしまいましたが💦
そうです!低刺激の採卵でした。採卵は一個だけですし負担はなさそうです。
先生が良いと言うのなら早いほうが良いですよね😃
はい!お互い頑張っていきましょう❗- 11月6日
-
まさみみ
同い歳なんですね😊
なんか心強いです💓
次はお互い12月ですね✨一緒に頑張っていきましょうね‼️- 11月6日
-
オリー
私もほんと心強いです!
これから寒くなるので、お互い体調には充分気をつけて12月に向けて頑張っていきましょう❗
まさみみさんが良い結果になるように願っています✨- 11月7日
オリー
こんにちは!返信が遅くなってごめんなさい💦
やっぱりそうですよね!一刻も早いほうが良いですよね。
ありがとうございます。
そして、おめでとうございます😃
採卵2回で卵が七つ以上は採れたということですよね。うらやましい🐤
私は年齢とAMH値が低いからか、低刺激で1個か2個の採卵になりそうです🙍
私も積極的に進めてみます!
ままり
私は多嚢胞だったので沢山取れますが質が良い卵ではなかった為、流産など繰り返しました💦
体の血流を良くしながら進めてください🤗
ウォーキング、リンパマッサージ
など体を冷やさないのは前提ですが
血流大事です!
コエンザイムQ10な卵子の質を上げるサプリも飲んだりしました❗
新鮮胚移植を試されたようですが、
高齢には胚盤胞移植がむいていると聞きました。
病院選びも大事ですし、治療方針も様々です。
ご自分で色々調べて
自分に合った治療を進めるべきです😄
オリーさんの所に可愛い赤ちゃん来ますように👶💕
オリー
ありがとうございます✨
ウォーキング何回かしたのですが、続いてなかったので早速真面目にはじめます!やはり血流大事なんですね☺️
中々人には言えないし‥ほんとここで聞いて良かったです🎵
アドバイス頂いてほんと嬉しかったです😌
私も新鮮胚移植じゃなかったかな🙍ってちょっと思ってました。参考にします!