※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

エルゴベビー3ポジションADAPTの抱っこ紐を購入しましたが、説明書を読んでも疑問点があります。赤ちゃんの頭とお母さんの顎が付けることができない点や赤ちゃんのベルトの必要性について教えてください。

抱っこ紐の事で質問です
エルゴベビー 3ポジションADAPTを買いました
説明書を読みながら着けて
みたのですが、わからない事が何点かあります。

説明書にある
赤ちゃんの頭とお母さんの顎が付ける
事が出来る
→出来ない💦

赤ちゃんのベルト
→ほんとにいる??

回答お願いします!!

コメント

ひひ

いつぐらいか忘れましたが半年とか?赤ちゃん大きくなるまで頭と顎ずっと付きませんでした!!!!
下にタオルをひけば良いと言われましたが引いてもつかないし、どんどん赤ちゃん丸まってっちゃう。笑
気にせずOK!♥️

ベルトは..
お母さんがしゃがんで赤ちゃんが頭から落ちた事故があってから設置されましたので、した方がいいとは思います。
わたしは面倒で一回もしなかったです。しゃがむ時は必ず手を添えてたので落ちそうになったことは一度もありませんが、ほとんどのお母さんつけてます。

はじめてのママリ

紐を何度も調整しても
全く付かな買ったので
聞けて良かったです😊

ベルトなかなか上手くつけれず(;_;)

メレンゲ

赤ちゃんの頭とお母さんの顎がくっつきそうになっていないのはどこかベルトが緩んでるからですよ☺️脇か背中のベルトが緩いか、腰のベルトの位置が低いかだと思います😊私も最初つけ方が間違っていて、ベルト調整しまくったら出来ました‼️

赤ちゃんのベルトは首が座るまではしてました‼️というか、身長もあり、体格のいい娘でしたが、端から落ちないかが心配で💦💦ただ正直2ヶ月半くらいからはしてません…今のところ転落もないです✨
慣れたらエルゴとても使いやすいです☺️