※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

結婚・出産後、友達が減って孤独を感じる女性。友達との疎遠、転勤で孤独感。同時期出産の友達の言動に不快感。義家族への感謝が不十分と感じ、友人関係に悩む。

結婚出産したら友達が減っていくのをとても感じます。
結婚して幸せ、出産して家族が増えて幸せ、だけどなんだかとても孤独。罰当たりですよね、酷いですよね…
保育園に通うようになればママ友や働くようになれば職場の知り合いはそれなりに出来ると思います。でも、高校からの友達と疎遠になっていくんだなと思うととても悲しいです。転勤族だから、余計に会わなくなっていってやっと出来たママ友も職場の人もどんどん変わっていって、とても孤独だな。
こんなものなのかな。初めてだからとても辛いです。
そんな時、同じ時期に出産した高校からの友達に、はなは社会から置いてけぼりにされてるって感じる時ない?と聞かれました。なので、上に書いたような事を話したら、えー、そんな風に見えない!なんかそうゆうのが滲み出てないというか、私がはなの立場だったらもっとやばいかもしれんなぁと言ってきました。滲み出てないってどうゆう事?負のオーラ全開な人なんて嫌でしょ。しかも自分は地元で友達とも家族とも仲良くやってるのにそんなこと言われたくないし、私の気持ちなんてわかるわけがない。もっとやばいってなに?なったこともない、地元から出たこともない人に何がわかるの?その友達に辛いと話してたことがあります。だから、私の気持ちを知っているはずなのに、私だったらとかそういうのは言って欲しくなかった…
もうこの人と友達続けたくないなと思いました。前から自分の方が大変なの!みたいなのを強く言ってくる人でしたが、もう限界だなと感じました。
私からしたらお金にも余裕あって、もうすぐ家もたつし、その土地だって義家族がもらったものだし、義家族はお金があって子供の物は全て買ってもらってほとんど1円も出してないし、保育園の物も、オムツも服も全て義母に買ってもらって、食材とかもたくさん届けてもらって、地元ですぐにみんなに会える距離にいて何が不満なの。よく義母の愚痴を言うんですが、罰当たりもいいところ。もっと感謝しなきゃ義家族が可哀想。

すみません。吐き出させてもらいました💦

コメント

メイ

わかりますよー 私地元にいても同級生と会える日は少ないです。仲良い友達はほぼ皆地元を出てますし😭
友達の発言はそこまで重く捉える必要ないと思います! 強いなとか頑張ってるのが伝わるってことだと思います。私の友人も県外に嫁いで周りに親も友達もいない中 最近3人目が産まれましたが私はいつも凄いな、自分なら無理だな、って尊敬の目で見ています。マイナス発言が表にないだけでその子はとても苦労して大変だと思いますがそれを表に出さない強さが素敵だと思いました。私地元にいて実家も近いのにSNSに弱音吐きまくってますし😂😂‼️
あと私は支援センターに行って子どもを通してママ友が出来ました。ランチに行くにも独身の友達と行くより子連れ同士の方が気を遣いませんし会話も弾みます! どうせ転勤して離れちゃうしってより、またいつか家族で旅行で来るかもしれない、その時連絡して会えるような関係を築きたい!って思うようにしたらどうでしょうか?♡

  • はな

    はな

    マイナスばかりに考えないでプラスに変えていく努力も必要ですよね😣💦
    ありがとうございます!

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

はなさんのお気持ちもよーくわかります‼️
他人から「え?どこが大変なの?」というような境遇にみえる人でも、
本当のところはわかりません。
「義家族に色々もらえる」という状況の方は沢山いるかと思いますが、
「欲しくないのに貰うもの」ってかなり気を使います😭
土地にしても義実家から貰うってことは近居だったり、贈与にしたのか相続時に貰うのかわかりませんが後で揉めることあるので大変です!
「貰う」って聞こえはいいですが、大変です。
祖母の友人は息子夫婦に土地をあげましたが、今になって「やっぱりあげない!」とか言い出したそうです。
息子夫婦は追い出されなきゃならなくなり、祖母の友人の言いなりになるしかなくなります。

義実家から色々貰うと、「これは使いずらいから自分で選んで買いたい❗」と思っても使い続けなくてはならなかったりで本当に大変です😭
聞こえはいいのですが、、、

転勤族で義実家との接触も少なく、自分のペースでやれる はなさんをとても羨ましく思う人も沢山いると思います!
でも、はなさんははなさんの性格や事情があって孤独だったり大変なのですよね😣

はなさんのお友達はどうかわからないのですが、
他人からみて「え?慣れ親しんだ地元でいいじゃん」と、良く見える人でも、色々と大変な事情もあるということを伝えたくてコメントしてしまいました。
はなさんのお友達は単に「自分自分」なタイプなのかもしれませんが(>_<)

友人の義両親は表面上はすごく贈り物は多いし「お嫁ちゃんお嫁ちゃん」言って周りには「いい姑」演じていますが、わからないようにすごい嫌がらせあるみたいなので、
実際のところは本人にしかわからないことも💫

  • はな

    はな

    そういう面も分かった上で羨ましく思ってしまいます😭💦
    それも私が思ってるのと一緒で何がわかるのって言われそうなんですけどね😅💦
    友達は義母と一緒に買いに行くので要らないものは無いと思います、でもたぶんなので正確なところはわからないんですけどね💦
    私の実家は家族付き合いとかを大切にしていてよく集まりとかしてたのでそっちに憧れてしまって…
    今ほとんど会うことのない義家族とももっと会いたいなと思ってしまいます😣

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はなさんの今の性格には、転勤族だったりで地元を離れて子育したりすることが今はすごくストレスに感じるのですよね!
    転勤族だと環境も人間関係も安定しないですし、急な異動があったりして落ち着かなかったり、色々と大変だと思います😣

    また、友人付き合いも、それぞれが立場も環境も違ってきたりするので話も合わなくなったり変化するので 今までの友達と合わなくなったりするのは自然な流れみたいですね💡
    友達付き合いも諸行無常、移り行くものみたいです🙇

    • 11月5日
ちゅん

わかります…。特に女の人は子育てや家事に追われるので自分のことはないがしろになってしまいますよね。なので余計に友達付き合いが減ってしまって疎遠に…、悪循環でしかありません。私も学生時代の友達とは年に1~2回会えるかという感じです。時々、子どもを授かってありがたいけど自分を犠牲にしてまで…と感じる時もあります。本当に罰当たりですよね。
確かに結婚、出産を経験すると価値観もだいぶ変わってくるので友達と相性が合わなくなるのも仕方ないと思います。無理だと思うのなら少しずつ疎遠になれば良いと思います。無理してまで付き合う必要はありません。子どもを育てていく中で新しい出会いもありますしマイナスばかりでは無いと思います!…と、自分にも言い聞かせてます(笑)

  • はな

    はな

    マイナスばかりではないですよね😊
    こんなに可愛い我が子にも会うことが出来て、幸せだし、本当に奇跡ですよね😌
    今はママ友作って早く知り合いが欲しいです😊💓

    • 11月5日
ママリ

分かり過ぎます…😭
友達、減りました。
仲良い子は独身なんですもん…。
会話の内容も変わるし、遊びに行く場所も違うし、仕方ないんですけどね😭
家で赤ちゃんと2人きりだと社会から取り残されたような気持ちになって暗くなります。
そんな時、私も大学時代の友人に連絡を取って相談したことがありました。
私の悩みを知っているのに、本当に子どもが欲しい人のところには来ないよね、とか贅沢な悩みだよね、私は仕事でこんなに大変なのに育児なんて!とか心無いことを言われました。悪気があるような言い方ではなかったのですが、その時のわたしにはかなりショックでした😭
それきり疎遠です。
はなさんのその高校からのご友人も、そういう人なのかもしれないですね。
感謝ができない人は必ず良くない方向に人生が流れていってしまうものです。
吐き出して忘れてしまいましょう。
それにしても結婚や出産で環境が変わると女性は性格変わりますよね😅
長文失礼しました。

  • はな

    はな

    そうなんです、性格変わりますよね。
    前まではなんでも言えてとてもいい関係だったのに、今は話したいことを話せず、また否定的なこと言われるのかなと気にしたり、前のような関係は無くなってしまいました😢
    結婚や出産はそうゆう山場ですよね😞

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと山場です😭
    でもきっとこれを乗り超えたら、いい友人関係を築いていけるようになるかもしれませんよね!
    お互い頑張りましょう😊

    • 11月5日