コメント
ぷらな
息子も便秘で苦しそうに気張ってもコロコロのときは小児科で浣腸してもらってスッキリさせました😆
そこからは毎日出ていましたが、硬めで。
3回食になり、最近ゴボウを食べさせてからゆるめのうんちになってます💩
大人と同じで繊維の多いモノを食べさせるといいのかな?と感じています。
今ではところてん方式で食べると出ます🤣笑
ぷらな
息子も便秘で苦しそうに気張ってもコロコロのときは小児科で浣腸してもらってスッキリさせました😆
そこからは毎日出ていましたが、硬めで。
3回食になり、最近ゴボウを食べさせてからゆるめのうんちになってます💩
大人と同じで繊維の多いモノを食べさせるといいのかな?と感じています。
今ではところてん方式で食べると出ます🤣笑
「うんち」に関する質問
3歳3ヶ月です。 幼稚園では自分からトイレに行くと言って、おしっこもうんちもトイレでできます。 家でも出来ます。 が、先々週くらいから家ではわざともらすようになりました。 ここでおしっこするね。と言って普通に床…
皆さんのご家庭はトイレのスプレー、使いますか? うちは使っているのですが、主人がたくさんかけるので、そのスプレーの臭いがすごく嫌なのと、たくさん使う分、無くなるのも早いので、買うのが面倒です。 実家はトイレ…
受診の目安について 今年度になって風邪で欠席していなかったのですが、 昨日の夕方10/25(土)に発熱38.6℃でぐったり 19:00頃にもう眠いとなってすぐ寝ました。 23:00頃起きて元気になりましたが、熱は引き続き38.6〜38.…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
教えていただきありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*❤
うちもいつも固めでヨーグルト食べさせると出てたのですが突然ヨーグルトをよく食べた日にアレルギー疑惑が出てしまいどうしようか困っていました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ゴボウあげてみます✨ありがとうございます✧٩(ˊωˋ*)و✧
ぷらな
海藻類、柑橘類も効くっていいますよね🍊
試されてたらすみません。
お通じ良くなるといいですね💩
あと、アレルギーも疑惑で終わるといいですね❗️