赤ちゃんの夜の環境について悩んでいます。リビングが明るくて寝かしつけが難しいです。暗い部屋に移動すると2階になります。ベビーベッドに遮光シェードが欲しいです。音にも敏感で、キッチンの音が気になります。環境が変われば慣れるでしょうか?
夜赤ちゃんが過ごす場所について
現在生後1ケ月の赤ちゃんを育てています。今は里帰り中ですが、自宅に帰ってから1日のほとんどはリビングで過ごすことになりますが、夜リビングの電気が明るすぎないかなと心配しています。大体18時頃1時間ほど寝て、よる寝入りは11時から1時の間です。寝かしつけに時間がかかってしまいます。
18時頃寝るとき電気がつけたままになるのが気になります。リビングが狭く、電気も結構明るいです。皆さんは夕方から夜にかけての赤ちゃんの睡眠時の環境はどうされてますか??暗いところに移動するとなると2階の寝室になってしまいます。リビングにベビーベッドを置くのですが、光を遮るシェードみたいなのがあればいいのですが。。また、音にも敏感なので、キッチンでの音や生活音がして寝れないんではないかと心配しています。環境変われば慣れてくるのでしょうか?里帰り中の今は、リビングの脇に休める小部屋があり日中でも寝たときは薄暗くして寝てます。
- みぃ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
にぼし
ママリを見てると、別室で寝かせて泣き声が聞こえるようにしている方が多いみたいです。
うちは夫婦の都合で、新生児の頃から、風呂(沐浴)は20時~21時でした。風呂のあとはもう部屋を薄暗くして、風呂の後泣いたらミルクでさらに暗くして「夜」にして寝かしつけてました。
りな
わたしは昼夜の区別がつくように、朝から夕方までずっとリビングの明るいところで寝かせて、21時以降は薄暗くして寝かしてます😊
-
みぃ
お返事遅くなりました💦
ありがとうございました😊- 11月7日
えっこ
色々不安になりますよね😭
うちもほぼリビングで過ごしてます!
ベビーベッドは2階の寝室に置いてます😊
生後間もない頃は、授乳が頻繁だったので、自分達の生活と同じタイミングで寝室に連れて行ってました!
大体11時頃から0時くらいの間だったと思います🤔
リビングいる時は普通に電気もテレビもつけてました!
20時とか21時にリビングで寝た時、私の気分で上に連れて行ってベビーベッドに寝かせたりとかはしてました☺️
なんか、ちゃんと部屋暗くしたところで3.4時間起きに普通に起きるし、あんま意味ないなと思ってからは、そんなに神経質にならなくなりました😂
生活音はそのうち慣れてきますよ〜😊
-
みぃ
お返事遅くなりました💦
うちの子も寝ても1時間くらいでまとまって寝ないので、そのたんびに2階の寝室に移動するのも大変ですよね💦
リビングで寝るのに慣れてもらいたいです。- 11月7日
はち
私は21時〜22時頃に2階の寝室に行くようにしてるのでそれまでは普通に明るいリビングで寝かせてます!
昼夜の区別をつけるため朝寝・夕寝はリビング、夜の寝んねは寝室 というふうにしてます😊
-
みぃ
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございました😊
寝室に移動して、ご自分も就寝ですか?!- 11月7日
-
はち
寝かしつけ終わったらリビングに戻って残りの家事したりのんびりして過ごしてます(^^)
最初は心配で30分毎に見に行ってましたが最近は1時間毎か泣き声聞こえたら見に行くようにしてます😊
寝室・リビングのドアは泣き声聞こえるように開けっ放しです!
0時頃、最後の授乳をして私も就寝😪といった感じです。
夜中何度か起きますけどね💦
でもうちの子は全く!!!寝なかったので1ヶ月頃はずっとリビングで過ごしてました😅
22時頃には部屋を薄暗くして大人は暗い中色々してました😓- 11月7日
-
みぃ
いいリズムができてらっしゃるんですね✨羨ましいです。私も22時くらいには薄暗くして過ごそうと思います。ありがとうございました!
- 11月7日
みぃ
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございました!