
家計や子供のことで悩んでいます。話し合いが難しい状況です。どうしたらいいでしょうか。
愚痴らせてください
まぁね、うち働いてないし支払いも全部やってもらってるよ。
子供のおもちゃも自分の服もうちだって選びたいよ
うちが欲しいってゆった抱っこひもも子供の洋服も
これいいんじゃない?これ欲しい。ってゆっても
えーそれはこっちがいいってゆーからそっちにするしかないじゃん。
うちが払うわけじゃないから何にも言えないよ
家計もうちがやりくりしたいってゆったのに
え、なんで。俺が払ってるんだよ。って。
家計簿はうちがつけてて毎月赤字なの分かってるよね
借りたお金ももう無いってゆってて
ケータイみたら義母にお金貸してってメールしてるし
お金無いってゆってるのに値段見ずにバンバン買い物してさ
後輩にお金貸したり、うちにまで見栄張るのやめたらって
言いたいのに言えない。
どうしたらいいんだろう
- ゆう(6歳)
コメント

マミムメイモムシ
それは妻として、家族としてちゃんと言うべきだと思いますよ。
私も専業主婦で収入も貯金もないですから、自分のものを好き勝手買うことはできません。
でも子どものものは
ちゃんと話して買ってもらうようにしてます。
そこで、働いてないからって全てご主人のいいなりになる必要がどこにあるんだろ?と思います。
だって夫婦になるってそう言うことですよ?
養ってもらわないと生活できないんだから。

uru
えー、結婚したら共有財産ですよ。
そう言う覚悟があって結婚したんじゃないんですか?
引け目をかんじることはないですよ。堂々としましょう!
-
ゆう
保険や月々の支払いを後回しにして督促状まできてて
それゆーと機嫌悪くして話しないし
親にまで借りてるのうちに隠してるし
それで金はあるよアピール。
うちの方にある貯金まで使って旦那は旦那で勝手に買い物してて車に隠してるし
お金無いならそれなりの生活しようってゆっても聞かないんです。
なので自分の服すら買えません。- 11月4日
-
uru
人様の旦那様に申し訳ないですが、旦那様、頭おかしいと思います。
一度両親も含めてしっかり話し合いされた方がいいと思います。
子供じゃないんだし、一家の大黒柱が何やってんだ?って感じです。
私の旦那に聞いてみたら、そんな男は男じゃない。
ただの金もった幼児。家族の癌だね。って言ってます。
ちゃんとけじめつけさせたほうがいいと思います。- 11月4日
-
ゆう
そうですよね、話し合いできるように仕向けてみます!
ありがとうございます!- 11月4日

ママたん
絶対、絶対話し合った方がいいですよ…お金の切れ目は縁の切れ目です😭
-
ゆう
そうですよね、実母に相談してから
旦那と話したら怒られますよね。- 11月4日
-
ママたん
周りの人に相談するのはもっと大切かもですね!
怒られても言うしかないです!妻は、夫の機嫌をとるためにいるのではありません。- 11月4日
-
ゆう
ありがとうございます!!
実母に相談してみます!- 11月4日
ゆう
カラコンとか買ってもらった時1ヶ月のでも半年近く使って限界くるまで捨てないし
服も中古で我慢して。新品の服なんてこの頃着てない。
自分の好きなようにならないと嫌。
言いように言いくるめられて
後から考えると結局、
はい分かりましたそれでいいよってゆってる自分が惨めで。
子供のためにつたえてみます
マミムメイモムシ
1ヶ月使用のカラコンを半年使っていて何かあったらその病院代の方がバカバカしいのでやめた方がいいですよ!
いいように言いくるめられるのは
言いなりになってるからだと思います。
まぁ、でも、ご主人が養う能力がないというか養う気がないのが一番でしょうね。
ゆう
うち命の危機ってぐらいに為らないと病院行かないです😅
自己主張できる人わがまま言える人がうらやましいですね
マミムメイモムシ
んー、自分のためだけならそれでいいですが、私は自分が死んだり何かあったら子どもが大変な思いをするので
子どものために全て行動してますよ。
お子さんのことを思えば
さっさと病院行って治すがいいに決まってるし
なんだろ、ご主人が悪いけど、
ささんも、ささんで
お子さんのこと考えれば
発言すべきと思いますよ
ゆう
そうですよね、
20なのに甘い考えしてました。ありがとうございます!!