
コメント

ゆみちょす
私も今住んでる所の前はひばりが丘に住んでました😊
ひばりが丘は静かだし坂道無いし、とても好きな所です💡
デメリットはやはり駅が遠い事と、
飛行機がうるさい事ですかね💦
私が住んでいた所は神奈中バスと相鉄バス両方使えたし、南林間にも
さがみ野にも出られて
その時は車の免許無かったですが
そこまで不便に感じた事は無かったです😊原付ありましたし💡
座間市内には3つの支援センターがあって、ひばりが丘だと【ゆめ】って言う所が一番近いかな?と思います💡
ゆみちょす
私も今住んでる所の前はひばりが丘に住んでました😊
ひばりが丘は静かだし坂道無いし、とても好きな所です💡
デメリットはやはり駅が遠い事と、
飛行機がうるさい事ですかね💦
私が住んでいた所は神奈中バスと相鉄バス両方使えたし、南林間にも
さがみ野にも出られて
その時は車の免許無かったですが
そこまで不便に感じた事は無かったです😊原付ありましたし💡
座間市内には3つの支援センターがあって、ひばりが丘だと【ゆめ】って言う所が一番近いかな?と思います💡
「自転車」に関する質問
自転車ビッケで、前、後に2人乗せる場合荷物どうしますか?子供の荷物は上の子に持たせますが、私の荷物(仕事着で行くので帰りの着替えとお弁当、水筒)置き場所ないです。リュックですかね?
自転車乗る時に子供用のヘルメット何使ってますか? また、オススメはありますか?🤔 一応いまの候補はアカチャンホンポに置いてあったキャッピープチなのですが、実際に使われてる方はいらっしゃいますか?? 2歳の男の…
二年ほど前から家を買い1軒家に住んでます。 近隣トラブルで、落ち込んでいます。 敷地内に自転車を止めているのですが、隣人が車が出しづらいらしく、今日インターホン押してきて、何事かと出たら、「お前でてこいよ!自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆみちょす
すみません、途中で送ってしまいました💦
支援センター、私も行ったことないので詳しくはわからないんです💦
すみません😭
座間市のホームページに
子育てカレンダーっていうのが毎月アップされていて、お話し会などに参加出来る日なども書いてあるので
一度見てみて下さい😊💕
ey-mama
お返事ありがとうございます☺️
とても参考になります!
ゆめ、調べてみますヽ(・∀・)ノ!