※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

4ヵ月の赤ちゃんの体重増加について不安です。月曜から130g増えているが、適切な増加量か不安。再度検診までに増えてほしいとのこと。

★多くのコメントほしいです。

あと10日程で4ヵ月になる娘がいます。
出生体重は2398gでした。

先日、服をきて6㎏ジャストで
それから2週間後の先週の月曜日に
病院で裸で測ると5.93㎏。
全然増えてないので焦って頻回授乳に
切り替えました。
もともとあまり欲しがらず夜も起きない子です。
夜は起きたら飲ませる感じにして
だいたい2時間起きに飲ませるようにしました。
ちなみに完母です。
そして6日経った今日、服を着て測ると6.26㎏。
おむつを変えて測ったので服などを200gぐらいだとして
おそらく6.06㎏。
月曜から130gほど増えており日割りで21gです。
4ヵ月だったらこんなものでしょうか??

ちなみに測った後に飲ませて再度測ると
6.26㎏→6.38㎏。 120gは飲んでました。
左のみです。右のおっぱいは飲みませんでした。

出てる方でしょうか??
再来週に検診なのでそれまでに
もっと増えてほしくて、、、
小さい方かな??と不安です

コメント

HKH

徐々に増えてれば大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちは1歳になりましたが、離乳食もよく食べてるのにまだ7キロ代です🐥
でも元気だからいいかと思ってますヽ(゚∀゚)ノ

あんこ

うちの娘が出生体重2548gです!
あと2日で5ヶ月になりますが
今6kgちょいです!
4ヶ月検診のときは6kg
ありませんでしたが
保健師さんからは成長曲線内に
入っているし体重も増えているから
小さめの子だけど
気にしなくて大丈夫と言われました😊
ちなみに完母で夜は起きないです!

deleted user

2984gで産まれて、4ヶ月頃は確か6キロジャストくらいでした!
動き出す時期だから問題ないらしいです😊
女の子だから小柄でいいね🎶と検診で言われましたよ( *´꒳`*)