
コメント

ポテコ
私もそうでした😂💦もう時間が解決してくれるとしか言いようがありません😭あとは旦那さんにも状況を分かって貰って耐えてもらうしかないと思います😭

ままり
産後からずーーっと旦那にイライラしかせず、本気で離婚した方が…と何度も考えるくらい毎日旦那に文句しか言ってませんでしたが、1ヶ月前くらいから急にイライラしなくなりました…🙄!
約一年半かかってることになりますね…(笑)
ちなみに色々試しましたが、時間が解決してくれた感じですね😅
-
シャクレルコアラ
私今それです!(笑)
ワンオペで毎日旦那にイライラしてて
離婚の2文字が頭にずーっと浮かんでます。
やっぱり時間の問題なのですね😨💭- 11月4日

こた🌈🌞
うちもそうでしたよー!
時間が解決してくれました🤭笑
あとは夜暗くなってから真面目な話し合いをしない事!
ネガティブになりやすいので😅
うちも男の子ですが動き回るようになると旦那のありがたみがわかりました笑
もちろん今でもイライラする事はたくさんありますが🤭
-
シャクレルコアラ
やっぱり時間が解決してくれるのですね😨
うちは夜くらいしか話す時間がないです…
ちなみに子供の前ではしないですよね??- 11月4日

かか
皆さんと同じく時間が解決してくれると思いますよ😌
私は妊娠中から離婚、シングルマザーばかりネットで検索してたくらいですよ😭今でも腹たつ事なんて毎日だけど息子に手がいくから喧嘩する気にもならないから旦那なんて空気扱いしてます←
-
シャクレルコアラ
私も妊娠中から旦那が酷かったんです⤵️
体調が悪かったりするにも関わらず、いたわってくれませんでした😅(笑)
息子に手一杯なので喧嘩するのもめんどくさいですよね🤮🤮- 11月4日
-
かか
同じく!!悪阻でトイレと布団の往復ましてやバケツ抱えて布団に横たわってる隣でゲームしてて音聞こえた時には、、、、笑
男性って自覚がないとゆうか、責任感が伝わってこないとゆうか💦
今でも離婚とか考えますけど、最終手段と思って日々胸に秘めてますよ!- 11月4日
シャクレルコアラ
そうなんですね〜。
多分まだ旦那は気づいてないと思います😅
話し合った方がいいのでしょうか?