
コメント

cham
同じ様な状況で今動いてます。
地域の担当の保健師さんに
母子寮の空きを聞いて見学にいって
空きがあれば入所予定です。
母子寮だと家電も借りれるし
家賃も所得に応じてなので安いし
施設の方が生活保護の申請等に
同席してもらえるみたいなので
心強いです。
一度相談してみてはいかがですか?
cham
同じ様な状況で今動いてます。
地域の担当の保健師さんに
母子寮の空きを聞いて見学にいって
空きがあれば入所予定です。
母子寮だと家電も借りれるし
家賃も所得に応じてなので安いし
施設の方が生活保護の申請等に
同席してもらえるみたいなので
心強いです。
一度相談してみてはいかがですか?
「離婚」に関する質問
モラハラ旦那から逃げる方法とは、、 離婚も決まって内緒で新しい家も借りています 色々な事情でまだ届けを出さずに一緒に住んでいますが もう精神衛生上良くないので早く出ようと思っていた矢先 また旦那が大暴れしまし…
学資保険、月12600円くらい✖️子供2人分で加入していて 離婚して7年ほど払っていたのですが、無職から就職、転職したりしても、どうにかこうにか貯金と思って払っていて、安定して、ここしばらく数年払えていたんですけど…
旦那のこと個人的に自分が好きじゃなくなった 生理的にむり、触って欲しくない でもお金はくれるし子供にとっていいパパでいる方がこちらも楽。 だけど自分が好きじゃないから離婚した人いますか?💦
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初めまして、コメントありがとうございます。
離婚後は車が必要ない地域に引っ越したいと思っているのでそちらの地域の事をまずよく調べてみようと思います。
同席して貰えるのですね、知らなかったのでとても参考になります!
ありがとうございます