コメント
はじめてのママリ🔰
調停員とかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
調停はどうですか?
円満と離婚とありますよ。
-
もっふぃ
コメントありがとうございます!
手続きって結構複雑だったりしますか?円満だと離婚が目的じゃなくても使えるってことですよね!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
利用したことはないのですが…(笑)
そんなに大変ではなかったと思います。費用も数万だったと思いますよ。
あとは、夫婦カウンセラーってのもあります。
調停や夫婦カウンセリング検索してみると良いと思いますよ😌- 58分前
-
もっふぃ
ありがとうございます✨
検索してみます💡- 21分前
はじめてのママリ🔰
弁護士もしくは調停して調停員に入ってもらうとかですかね🤔
-
もっふぃ
コメントありがとうございます!
調停という方法ここで初めて教えてもらったので友達にも教えてみます!- 20分前
はじめてのママリ
夫婦カウンセリングがいいと思います。
お互いの意見のすり合わせしてくれます。
まぁそれで、「うんうんそうだな。気をつけるか。」となるか、「あのくそやろう俺をなめやがって」となるのかはわかりませんが、、、、
-
もっふぃ
コメントありがとうございます!
カウンセリング調べてみたのですが費用がなかなか…経済的DVをされてるのでお金がないみたいで😢
でも第三者の意見聞いて変わってくれるなら安いお金なのかもしれないですね😢- 17分前
はじめてのママリ
もしかしてもっふぃさんは私の友達ですか?笑
モラハラ夫が発達障害系なら、支援センターの相談員に、そういうの得意な精神科やカウンセリングの先生を紹介してもらえるみたいですよ〜
あとは他の方と同じで夫婦カウンセリング、調停員!
ただし、モラハラ夫は話し合いの場に参加させるまでがね、、、相手が逆ギレして離婚の危機につながる可能性がありますので、そこまでどううまく転がして連れて行くか難しいですよね〜
-
もっふぃ
コメントありがとうございます!
モラハラ経験されたんですか😢?
発達障害が関連してモラハラになることもあるんですね🤔
そうなんです、きっとなにか理由つけてそういうところに顔を出さなそうです…
いっそ離婚した方がむしろ母子手当などで安定したお金はいるのかなとか考えたりもあるそうですがなにがその家族の正解かわからなくて難しいです😢- 13分前
もっふぃ
コメントありがとうございます!
恥ずかしながら初めて聞きました!
有料ですか?