
今度の年明けに2歳になる娘がいます。クリスマスの絵本は好きですが、ち…
今度の年明けに2歳になる娘がいます。
クリスマスの絵本は好きですが、ちゃんと理解はしていません。
そんな娘に義両親がクリスマスプレゼントを今日、購入してくれました!(娘に気づかれないように。12月になると売り場が混むから混む前に買いたいと言うことで)
買ったら渡したいタイプの旦那は、今日のお風呂上がりに渡させる気満々です…
義母にも「せめて12月に入ってからが良いんじゃないですかねぇ~」とは言いました。
でも、旦那は「いいじゃん!今日で!」とキレぎみ…
「買って貰った物なんだから渡させりゃあいいじゃん‼こまけぇんだよ‼‼」と…苦笑
私からしたら「あんたが渡したいだけでしょ」
「義両親は、今日渡したいから買ったんじゃなくて、先伸ばしにすると売り場が混むから買ったんでしょ‼‼」
「別に12月24日とか25日に渡してって言ってる訳じゃないんだから」
と、まぁちぃさなことでイライラする二人…
どお思います??(笑)
私、細かいですか?
クリスマスプレゼントを11月4日に渡しても何とも思わないですか?(*_*)
- うほほほい(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

まゆ
渡したいなら放っておくかな。面倒だし。

カナぷう
すみません、読んでて可愛い喧嘩だなと微笑ましくなっちゃいました。笑
どちらの気持ちもわかります。クリスマス用に買ったんだから当日に渡したい気持ち、早く子供の反応が見たくて今渡したい気持ち。
私も前は当日にって考えてましたが、いざ当日になったら子供の機嫌が悪かったり、体調を崩していたり…私が欲しかった反応と違う!と何度か思ったことがあるので最近はすぐ渡しちゃうことが多いです。
2歳だとまだ分からないですし今でもいいと思いますよ。喧嘩するくらいなら☺️
で、クリスマス当日にはクリスマスのお菓子など渡してあげたらいいんじゃないですかね。
-
うほほほい
皆さんに答えてもらって心穏やかになれました(笑)
カナぷうさんの言う通り、子供の体調と機嫌なんて分からないですもんね…
結局、昨日渡して娘は上機嫌で遊んでました!!
新しいおもちゃに嬉しすぎて寝ないって泣く位…(笑)
結果、渡せて娘的にも良かったかなと思います。
私達夫婦からのプレゼントもまだあるので、来月(旦那が我慢できれば…w)。
当日まで我慢出来なければお菓子をあげようと思います!
くだらない質問にきちんと答えて頂き本当にありがとうございました(..)- 11月5日
-
カナぷう
グッドアンサーありがとうございます😊
すみません、ご本人達は真剣に喧嘩してるのに。笑
平和だなと思っちゃいました。笑
結果、お子さんが喜んでくれてよかったですね♫- 11月5日
うほほほい
確かにキレぎみの旦那はめんどくさかった。(笑)
諦めも大事ですね…