※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー!
妊活

人工授精後に頭痛とだるさが続き、体調管理に不安を感じています。同様の経験をされた方、体調管理のコツを教えてください。

人工授精をして2日目、HCG注射は二回。
クロミッドも5日間飲みました。
人工授精した日の夜から今に至るまでずっと重い頭痛とだるさが続いていて日常生活に支障きたしてます。初めての人工授精でしたが、こういうものなのでしょうか?赤ちゃんが欲しい!でも不妊治療がこんなにも辛いと徐々に段階上げていくのに少し体調面で心配になります(T ^ T)どうやって皆様は体調面管理されてますか?

コメント

AATAN6995

んー人工授精した時は
そんなに体の変化はなかったです😣
ただ、卵菅のところに精子を
入れるだけですからね…
ホルモン剤の影響でしょうか?
タイミングの時はクロミッドや
注射はなしでしたか?

  • ハッピー!

    ハッピー!

    ありがとうございます*\(^o^)/*
    タイミングをしていた時は、違う産婦人科で注射をしていました。
    その時も微熱が続くことが多くてでも頭痛はなかったです。
    今は産婦人科を変えての人工授精で、そこで初めてクロミッドを処方されました。
    HCG注射を二本してから、体調不良に💦

    • 1月11日
  • AATAN6995

    AATAN6995

    クロミッドは体に合わず
    気持ち悪くなったりする方もいますし
    副作用かもしれないですね💦
    一応病院で聞かれて別の薬で
    治療された方がいいかもしれませんね😣

    • 1月12日
はなさお

不妊治療を始めて、2年半かかり体外授精で妊娠ました。その間だんだん、頭痛や肩こりや浮腫み体が何かだるい感じに悩まされていました。妊娠したと同時になくなりましたよ。

  • ハッピー!

    ハッピー!

    ありがとうございます!
    そうなんですね、私もタイミングを半年してからの人工授精で💦
    そのうち治ってくるものだと思うと安心しました(o^^o)

    • 1月11日