
コメント

ウサビッチ
乗せなきゃ行けない時は無理にでも載せちゃいます!

rei
角度の問題などではないですか?それか外が見えないとか寝かされるのが嫌とか…タオル引いたり起こしたりしてました😚
-
そらこ
なんかきついのが嫌みたいで締め付けが嫌いなようなんですよね(><。)
- 11月4日

れん
問答無用で乗せてました😅
夕方イオンから自宅まで泣き通しの時もそのまま泣かせてました💦慣れれば、泣かなくなりました👍
-
そらこ
やはり慣れてないから泣くんでしょうなね?
- 11月4日
-
れん
慣れてないのもありますが、締め付けられて身動きが取れないのは、大人でも嫌だと思うことありますよね。それと同じなのでは🙂?
- 11月4日
-
そらこ
やはりそうですよね(><。)
緩くはしてるんですが…- 11月4日

くま
うちも暗い時間帯に乗せるとギャン泣きします。でも泣いても仕方ないってそのうち分かってくれるかな?とそのまま泣かせてます😅
でもあの密室空間で1時間以上泣かれるとこっちも精神的にけっこうきついです💦
-
そらこ
そうですよね(><。)
どうしたら良いものかといつも乗せるたびに思います…- 11月4日

〇〇
いまだに泣く時あります😂
でも仕方ないし、少しずつ慣れてきて泣かずに乗れる日が増えてきました( ˶˙ᵕ˙˶ ) 目線の先に鏡を取り付けたり、音が鳴る小さな絵本を手元に置いたり、ひたすら童謡を歌って聞かせたり・・・できる限り気が紛れるようにはしてます!!
-
そらこ
気が紛れれば良いですよね〜(><。)
おもちゃが必需品になりますね!- 11月4日

もも
うちもギャン泣き困ってたのですが、泣きやみアプリの心音&ドライヤーの音&ビニールの音で泣きやみ、寝るようになりましたよ!
-
そらこ
なるほど!試してみます!
ありがとうこざいます😊- 11月4日
そらこ
そうですよね(><。)