
悩みというか愚痴になってしまいますが…私は1週間後に予定帝王切開を控…
悩みというか愚痴になってしまいますが…
私は1週間後に予定帝王切開を控えてる妊婦です。
2人目なので経験はありますが二度目の帝王切開で不安が一杯な毎日です。
今は産休中で長男と過ごしています。
最近の旦那は子供のことに無関心でお腹が大きくなり子供のお風呂も辛いのですが代わりにいれてくれたりもなく。
平日旦那の帰宅時間にお風呂もご飯もできているのにスロットに毎日のように行くようになりました。前は週一回あるかないかだったのに。
小遣いの範囲でやっているので目をつぶってきましたが今日も今帰宅してきて「今日も行ってきていい?」でした。
あまりにも続いてなのに家にいてほしいことや私が今不安な気持ちをつたえましたが頷いて行ってしまいました。
その姿に悲しくなり涙が止まりません。
2歳児の長男は大丈夫?と頭を撫でてくれました。
週一回の休みでさえ子供と遊ばない。
なのに平日さえ家にいないで果たして2人目を産んで平気なのか不安でいっぱいです。
みなさんならどう対処しますか?
- はる(*^^*)まま(9歳, 11歳)
コメント

ひめたん
私はまだ妊活中なので
気持ちが理解出来ているのか?
分かりませんが…
旦那にしては奥さんが妊婦
だし、子供もいてかばって
欲しい気持ちもあるかも
知れないですね(;´Д`)
ストレス発散でスロット
行きたい気持ちとかあるのかな?

のまりんちゃん
もうすぐ産まれるから、そしたら自分が見なきゃいけないからかな❤上の子を。
今のうちに甘えとけって感じで❗
私も今入院してて、娘たちのことが心配だったけど、なにもしなかったパパがすごいイクメンしてます❤
帰ったらやらなくなるかもしれないけど(笑)
もう少しだしね❗って言ってあげたら気楽になるのかな🎵
-
はる(*^^*)まま
見てくれると信じたいですが…子供に愛情が感じられません。
ここまで旦那を信じられなくなってる自分が…。
もう半分諦めてます。- 1月11日

はなちゃんそーちゃん
私もちょうど2歳の息子がおり、一週間後の18日に帝王切開を控えております(*^_^*)なんだか勝手に親近感がわきコメントさせていただきました。
はるままさんが不安な気持ちを伝えたあと、それに対して反応は無かったのですか?
その後にスロットに行くなんて少し思いやりがないというか…
責任感が感じられません。
今の週数ならいつ陣痛がきても、破水してもおかしくないのに、
なるべく頼れる人が家にいないと不安ですよね。
はる(*^^*)まま
ストレス…家にいたくない理由でもあるんですかね>_<
今までだってたまに許してきたし
子供の面倒も強要せず週一の休みは休ませるように努力してきたのに…
難しいですね。だんだん夫婦の会話が少なくなりますね。
ひめたん
言いづらい理由とか
あるのかも知れないから
外でリフレッシュしてるのかも
知れませんね?
夫婦のコミニュケーションは
凄く大事だから
私の旦那は朝早く帰り遅いし
今は職が安定してなくて
毎日平日や土日もバイトへ
行っていないから寂しいけど
夜は帰って来たら甘えたり
色々話すようにしてますよ。
自分の言いたい事ある場合は
少しでも旦那がいる時に
話し合うの凄く大事ですよ。
私の友達も年上の旦那さんで
いつも疲れてすぐ寝ちゃうから
夫婦の会話があまりなくて
不満かなり抱えていたから
旦那が休みの日に思い切って
自分の話しをぶつけたら
前よりは会話が増えた見たいですよ♥
はる(*^^*)まま
夫婦の話す時間かぁ。最近ないですね。
スロット行って帰宅は11時半。
子供の寝かしつけすると私も一緒に寝ちゃいますね。朝は6時には仕事に出てしまうので話す時間なし…。
すれ違いですね。1週間後には出産なのに。
ひめたん
実際会って会話が上手く
行かないなら
メールでまずやり取りは
どうですか?
手紙書いてテーブルに
置いて見るとか良いかも
知れませんよ♡