※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
お仕事

育休明けて何ヶ月は働かないと手当が出ないかについて教えてください。

3月に育休が終わり、仕事に復帰します。
その後また妊娠をして産休に入る場合、手当は出るのでしょうか?育休明けて何ヶ月は働かないと手当が出ないとかありますか?

コメント

はじめてのママリ

同じく3月に仕事復帰です😊

産休に入るには産まれる3週間前?から産休が始まります。
なので9ヶ月前までは働いてるって事になるので手当出ると思います😌

  • あんな

    あんな

    あと4ヶ月と思うと寂しいですよね😓
    そうなんですね!!ありがとうございます☺️

    • 11月4日
ゆみ

年子を妊娠中です🤰
仕事を復帰後でも手当はでますよ!
入られている社会保険や会社の社則によって微妙に内容が違いますが、我が家は仕事に復帰したら最低2カ月働いたらって感じです🤣
年子の場合(育児休暇と産前休暇がかぶる場合)は特に仕事はしないでも、第一子と同じように貰えます😊

  • あんな

    あんな

    年子いいですね〜♡
    手当が出ると聞いて安心です(笑)ありがとうございます😳

    • 11月4日
ちゃみ

産休に入る前の6ヶ月間の額面から育休中の手当が決定してしまうので、時短などとると前回よりもらえる額は低くなります!なので可能なら連続してそのまま産休に入るのが望ましいです!