
コメント

退会ユーザー
私は横向きに寝て足の間に少し高めのクッション挟むととても寝やすかったです🌟隣で寝てる旦那のお腹に足を乗せたりだとか!

🫧
同じくです😂💦
妊娠後期にはいってから
昨日よく寝れた体制でも今日はダメだったりと中々いいポジションにであえず😭😭
ココ最近は毎日4:30に目が覚めて気づくとこの時間になってます笑
-
すす
わかります!このまま出産まで寝れないんじゃないかと不安です😢連続で3時間以上寝れないです、私も気づくと朝方です😱w
- 11月4日

ママリ
とても分かります😭
私も2.3時間ごとにトイレへ行き、なかなか寝付けない…
そういう時に限って胎動が下の方だったりするのでなおさら😅
寝不足つらいですよね💦💦
-
すす
そうなんです、起きてる時は胃のあたりなんですが横になってると胎動が膀胱を刺激してます😱お互い寝れる日がすぐ来ますように😭
- 11月4日
すす
マタニティピローを買って挟んだり、私も旦那の体に足乗っけてますが、やはりダメです😢寝落ち出来そうという時に激しい胎動が始まります😩