コメント
ママリん
たまーにしか出てきません
起きれば隣にいるし寝てる時はゆっくりしたいです( ˘꒳˘ )笑
夢って自分でコントロール出来ないし
考えすぎなのかなと( ˙꒳˙ )
🌟
そういえばでてこないですね…
産まれて一年ちょっと経ちますが、でてきたのほんと数回かもしれません。
同級生や元カレがでてくる率高いです🙄
-
プルヨ
確かに、同級生出てくることあります!!
みなさん頻繁にお子さんが出てくるわけではなさそうなので安心しました。
コメントありがとうございましたm(__)m- 11月4日
羊のショーン
出てきてないかもしれないです!
というか、夢って見ても忘れるものなので
覚えてません!!!
見てても忘れるみたいなので
見てる可能性も高いですよ!
-
プルヨ
確かに本当にインパクトのある夢以外はあまり覚えていないかもしれないです!!
覚えていないだけで登場していることにしておきます。笑
コメントありがとうございますm(__)m- 11月4日
さー
あんまり出てこないかもしれないです!
近くにいる存在だからこそ、夢には出てこないってのもあり得そうですよね!
そこまで考えなくて大丈夫だと思いますよ😃
-
プルヨ
ですよね、考えすぎですよね。
それあるかもです!!
考えてみたら近くにいる人々はあまり夢に出てこないかもしれないです!
コメントありがとうございましたm(__)m- 11月4日
たま
え、私は1回も出てきたことないです😳
主人も数えるほどしかないですね…
ただ、離乳食作ってる夢はかなり見ます😅
-
プルヨ
離乳食の夢。笑
確かに、妊娠前は仕事に追われていて毎日のように仕事の夢ばかり見ていた気がします!
離乳食もそれと一緒ですよね?
やらなきゃ!やらなきゃ!って考えていることが夢にも出てくるのかもしれないですね。
コメントありがとうございましたm(__)m- 11月4日
プルヨ
やっぱり考えすぎですよね。
起きれば隣にいるし.....って、ほんとそうですね。笑
寝ているときくらい自由にしたいです!
コメントありがとうございますm(__)m