
コメント

わはは母
うちの子昼夜通してもっと飲んでました😂😂
一歳過ぎて少しずつ3回食の量も増え、おっぱいより興味のあること増えてきたら自然と減りました🙆
友達の子どもで男の子で完母の子はみんなめちゃくちゃ授乳回数多いですよー!
男の子ってエネルギッシュですからね😂それほど栄養もいるってことだと思います💦
2歳までは子どもが欲しがるだけあげるのが基本です🙆
一歳半くらいまでは人生でもっとも成長が急激なうえ、まだ一度に摂取できる量も少ないので、離乳食だけでは補えませんし、まだまだ欲しがるだけあげていいと思いますよ😊

にぼし
完ミなので参考にならないかもですが…
出生時2100g
7ヶ月半ですが、120~160を7回くらいです。7300gでした。離乳食はまだ1回食です😙
よく食べて羨ましいです 笑
-
はじめて
7回!ミルクでも回数飲むんですね😮‼︎ 7ヶ月半でだいぶ大きくなりましたね💕
うちは食べ過ぎて体重オーバーで注意受けてます😱笑- 11月4日
-
にぼし
生まれた時から燃費がいいと保健師にも言われました 笑
でも私が食が細かったので、離乳食頑張って欲しい 😅- 11月4日
-
はじめて
燃費がいいと、助かりますね🙃
離乳食たくさん食べるようになるといいですね‼︎
うちの子も今では食べすぎですが、1回食の頃は少食でした😳突然食べだしましたよ笑- 11月4日

ムギ
同じくらい飲ませてます!まだ3時間授乳中で、離乳食2回食です!
体重は8キロくらいです!
私は月1回母乳外来に通っていて、そこでは3時間授乳してくださいって言われてます😊だから主さんも、このままでいいと思いますよ❣️
-
はじめて
そうなんですね‼︎安心しました😳ありがとうございます✨
乳飲む姿もかわいいので、まだまだ楽しみたいと思います💫- 11月4日

退会ユーザー
離乳食を規定量にしてはいかがでしょうか😌
夜間泣いたら母乳って事ですよね。
少し抱っこで様子見ても泣いてダメならあげていいと思いますし、逆に昼間はオモチャで遊ばせたりあやしたりして気をそらしてあげる事も出来ます⤴️
外に散歩も良いかもです😊
-
はじめて
ありがとうございます🌝
すみません、理解悪くて申し訳ないのですが、離乳食を規定量にするのはどうしてですか⁇
夜間は様子見てダメだったらあげてます✨なので泣く回数はもっと多いです🤔お昼は眠くなると、おっぱいおっぱいってなっちゃって😭外出するようにしてみます💫- 11月4日
はじめて
そうなんですね‼︎ 食事が安定してきたら自然と減るんですね✨
安心しました😳もっと多い方もいるとは‼︎
母乳が出るうちは、欲しがるだけあげてみます‼︎