
離乳食で悩んでいます。食べる量にムラがあり、拒否されることが多くストレスです。同じ経験の方、話を聞きたいです。
いつもお世話になってます。
離乳食の事でなんですが………今3回食なんですが、すっごい食べる量にムラがあって困ってます。
用意したものを全部食べる時もあるんですが、基本少し~良くて半分位しか食べません。
今回こそは食べてくれるかも!って、毎回期待して作ってるのにもかかわらず食べてもらえないことの方が多くて、もうゲンナリです。
作ったものをことごとく拒否されて切ないので、最近ではベビーフードやレトルトなども使うようにしてるのですが、そういったものも拒否されちゃうので本当にどーしたらいいのかわかりません。
もう食事の時間がすごく嫌だし、かなりストレスになってます。今日のお昼も必死で用意したものを拒否され、つい息子クンの前で泣いてしまいました(;´_ゝ`)
同じような思いをされてる方、またされてた方お話聞けたらうれしいです(о´∀`о)
- ぐでた丸(7歳, 9歳)
コメント

はなmama
うちも好き嫌いはないのですが、機嫌で食べムラはよくあります。
5口くらいで泣き出したり、毎回憂鬱でした(*´-`)
レトルトあげたり、大きさをかえたり、いろいろしましたが、最近前は嫌がっていたハイローチェアに座らせてみたら、以外と気に入りました。
あとは手づかみ食べたら少し機嫌ももつのでなにか自分で食べさせながら口をあけた時にスプーンであげちゃったりしてます(о´∀`о)

momo
わかりますー(>_<)うちもいまだに食べムラありますよ!
それでも断乳してからは食べる量増えました( ´◡` )
まだおっぱいorミルクはあげてますか?やめるといっぱい食べるようになる子もいるみたいです♡
食べないなら食べなくていーやって気持ちで毎回あげてました!۬৺۬
それでも人間ちゃんと大きくなります♡
いつかたくさん食べてくれる日が待ち遠しいですね♡
-
ぐでた丸
回答ありがとうございます。
授乳まだしてるんです!昼も夜もやってます(;´∀`)
昼は離乳食食べないからやっちゃうし、夜は授乳の時間に泣くのでやってしまってます(ノ_<。)
おっぱいでお腹満たしすぎなんですかねー(>_<)
本当、モリモリ食べてくれる日が待ち遠しいですよー!
少しでも食べる量が増えてくれたらうれしいので断乳も考えてみまーす(*´-`)- 1月11日
ぐでた丸
回答ありがとうございます。
手づかみもやってみてるんですが、モミモミ握りつぶして結局食べなかったりするんです( ;∀;)
でも、座る椅子のことは考えてなかったです!
動きが活発になった頃からバンボをやめてハイローチェアでシートベルトをして食べさせてるんですが、それが気に入らないのかなー('_'?)
豆椅子とかの方がいいのかな~?
ちょっと食事の時の環境をもう一度考えてみます(^_^)v