※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいちゃん
子育て・グッズ

息子がおしゃぶりを使い始め、飽きられたからと主人が新しいおしゃぶりを買おうとしています。新しいおしゃぶりを買う必要はあるでしょうか?

息子がぐずる回数が増えて、おしゃぶりを使うようになりました。まだ買って2週間くらいですが、毎日使っているかんじです。
たまにぐずって自分からおしゃぶりを外す時もありますが、それを主人が「毎日同じおしゃぶりだから飽きられたんだよ!」と決めつけて別のおしゃぶりを買おうとしています。そんなに何個もいらないですよね!?いらないと思うんですがどうでしょうか?
いま母乳で間に合ってる上に電子レンジ消毒のおしゃぶりを使っているので、新しいおしゃぶりのためにミルトンを用意するのが面倒というのもありますが😅

コメント

deleted user

別の種類ということですか?
うちは基本同じ種類しか使ってくれなかったので同じおしゃぶりで飽きるなんて聞いたことないです🤔

  • きいちゃん

    きいちゃん

    違うメーカーの物を使わせたいようです。私もおしゃぶりに飽きるなんて聞いたことないからびっくりしてます💦

    • 11月3日
わっかー

高いものじゃないしあってもいいかなーと思いますよ。おしゃぶりって大体レンジ消毒出来ませんか?
哺乳瓶も乳首は何個か使ったほうがいいようですし、おしゃぶりもあってもいいんじゃないでしょうか😀

  • きいちゃん

    きいちゃん

    レンジ消毒なら買ってもいいかなって気もします。買いに行った西松屋にレンジ消毒が1種類しかなかったので、少ない印象があるのかもしれません😅

    • 11月3日
ハウスみかん

おしゃぶり1個でした(*ˊᵕˋ )
でも3ヶ月くらいで嫌になった
らしく使わなくなりました!
何個も予備を買わなくてよかった〜
と思いました(*ˊᵕˋ )
おしゃぶりも色々な形状が
あるので難しいですよね(;_;)

  • きいちゃん

    きいちゃん

    たしかに買う時すごく迷いました!それで1種類だけあったレンジ消毒を買ってみました。何個もいらない気もします…。

    • 11月3日
だちこ

メーカー違いとかって事ですよね⁇
コンビのとヌークのを使ってますがどっちかに飽きたとか無いですよ😱💦

  • きいちゃん

    きいちゃん

    うちもコンビのレンジ消毒のを使ってます。メーカー違いのものを主人は考えてるようです、大差ない気もしますが💦

    • 11月3日
りばてぃ

2つくらいあってもいいかな〜とは思います😊そんなに高いものでもないので!
ただ、私の場合はおしゃぶりを口に入れる前に、お湯で人肌に温めて入れたら外さなくなりましたよ!
少し手間ですが💦
お母さんの乳首だと思うのかな?笑

  • きいちゃん

    きいちゃん

    うちもレンジ消毒のを少し冷まして使ってます、やっぱりお母さんの乳首だと思うんですかね?
    冷まし方が足りないだけでも、熱いからかわいそう!って騒ぐ主人が面倒っていうのもあります😅

    • 11月3日