※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬーぴー★
子育て・グッズ

新生児のゲップの出し方について教えてください。

新生児のゲップの
出し方がイマイチわかりませんT^T

なんか
わかりやすい
やり方などありましたら
教えてください(´・_・`)

コメント

みつきちゃんママ

私は肩に抱えてのげっぷがうまくいきませんでした。
私の腕に赤ちゃんの両手をかけて横向きにして、もう片方の手で背中を下から上にさすってあげてます。
毎回はうまくはいきませんが、結構げっぷしてくれるようになりましたよ。
出なくても、しばらく縦にしておけばいいとも聞きます。
うまく出るようになるといいですね(^-^)

  • ぬーぴー★

    ぬーぴー★


    コメありがとーございます!

    なるほど!
    ちょっとやってみますね(^^)!
    吐きぐせもあるので
    なるべくだして
    あげたいんですけどねT^T
    頑張ります!

    • 1月11日
taiharu

産院が結構バシバシ強めにやっていたので見よう見真似でやってます(笑)

なかなか出ない時はさすりつつ背中叩く感じでやると大きいげっぷでます(笑)

  • ぬーぴー★

    ぬーぴー★


    コメありがとーございます!

    なぜ産院は
    やり方をちゃんと
    教えてくれないのでしょーか?
    できるでしょ?
    的な感じでこられて
    困りました(ーー;)
    初産婦なのにww

    • 1月11日
  • taiharu

    taiharu


    わかります、それ(笑)
    私も上の子の時そんな感じでした!出ない時は助産師さんが代わりにやってくれたり、、要は慣れろって事なんでしょうけど(°_°)困りますよね!

    • 1月11日
ぴちこ

体に入った空気は、胃や食道の色んなところにぽこぽこ分散してあるようです。
なので、授乳したら3分くらいナナメに傾斜をつけて寝かせて、空気をある程度集めます。
そしたら上半身だけ抱き起こして左右前後にゆっくりゆ〜らゆら。空気のかたまりが体の中の凹凸を越えて上にのぼってくるイメージで。
そのあと肩に担ぎ上げます。
それでも出ない時は、肩から降ろす時に体の右側が上になるようにしてゆっくり膝まで降ろしてきます。胃の構造上、右が上がいいそうです。

こんなかんじで出るまで担いだり降ろしたりを繰り返してます。8割くらいは出るかなf^_^;

  • ぬーぴー★

    ぬーぴー★


    コメありがとーございます!

    なるほど!
    3分斜めで寝かせるの
    させてませんでした!
    すぐ抱っこしちゃいました(ーー;)
    気をつけて
    やってみたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

    • 1月11日
  • ぴちこ

    ぴちこ

    空気のかたまりが大きくならないと出ないので、集めてのぼってくるイメージで!イメージ大切です(笑)
    頑張って下さい。

    • 1月11日
  • ぬーぴー★

    ぬーぴー★


    なるほど!
    集めるんですね!!
    イメージで
    頑張ってみます( ̄^ ̄)ゞ

    • 1月11日