
コメント

空色のーと
2歳4ヶ月差で産んで、大きな赤ちゃん返りはなかったです。
が、やはり子供なりに我慢も多いので、大したことではないのに大泣きしたり、赤ちゃんが寝てる時に妙にお膝に抱っこで甘えたがったりはしましたよ😊
空色のーと
2歳4ヶ月差で産んで、大きな赤ちゃん返りはなかったです。
が、やはり子供なりに我慢も多いので、大したことではないのに大泣きしたり、赤ちゃんが寝てる時に妙にお膝に抱っこで甘えたがったりはしましたよ😊
「赤ちゃん」に関する質問
お子が赤ちゃんの時からお世話になっていた実家を出て 2人で暮らす事となりました。 実際住んでみると寂しい、、ずっと涙が止まりません 自分が選んだ道なのに 子供を見ると尚更何だか涙が出る なんだこれ あ、ちなみに…
育児中のママに質問です お昼ご飯は何を食べてますか? 赤ちゃんのお世話んしながら手の込んだ料理は難しく自分だけなので1人鍋のプチットを使って豆腐やきのこ、餃子を入れて鍋をしてたべてます。
うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももかっぱ
そうなんですね、私の息子も我慢しているみたいで寝てるときに歯ぎしりしている時とかありました。
空色のーと
可哀想だな、と思いつつも、ママも体は1つだし、どんなに頑張っても出来ることも限られてるから、本当に辛いですよね😥
ももかっぱ
ですよね!
かまってあげたいけど難しいです
できるだけ下の子が寝てる間にハグしたりほめたりはしてるけどお母さん独り占めできなくなりますからね。
私の息子もお母さん抱っこして~とか鼻水ふいて~とか言ってきます。
兄妹ができて良かったのか?モヤモヤしたりもします💧
空色のーと
大丈夫ですよ♡
上の子も、そうやって我慢を覚えながらお兄ちゃんになってるので😊
なんだかんだ、我が家のお兄ちゃんも今では世話焼きの優しい兄です。買い物行けば手を繋ぎ、一緒に遊んでくれて、鼻水出たら拭いてあげて、おやつの袋が開かないと言えば開けてあげて…なんでもお兄ちゃんに頼るほど、妹ちゃんも頼りにしてます(笑)
ももかっぱ
そうなんですね、優しいお兄ちゃんですね🎵そんな感じに成長してくれたらうれしいです~
兄妹で仲良くしてくれたら助かりますね✨