※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハムハム
その他の疑問

友人の結婚式に出席します。旦那は出席しないのですが、別のテーブルに…

友人の結婚式に出席します。
旦那は出席しないのですが、別のテーブルに旦那の後輩と元上司が出席します。
元上司さんには私からご挨拶に伺うべきでしょうか?
ビールを注ぎに行ったり…
ちなみにそういったことはとても苦手なので、頭の中でシミュレーションしてからでないとできません(;_;)

コメント

deleted user

私なら軽く挨拶する程度にします😅
変に気をつかうのも、向こうも困るかなあ?と…。

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます!
    お世話になります、くらいの声かけにしておきます!☺️

    • 11月3日
deleted user

ご友人の結婚式ならそこまでしなくてもいいのかなーと思います😅
私なら式が始まる前、前室(みたいなウェルカムドリンクが頂けるところに)に案内されると思うので挨拶はそこで済ませちゃって...って感にすると思います。
式始まって歓談中は新郎新婦のご両親が各席に注いで回るお思うので一般参列であるハムハムさんはそこまでされなくてもいいのかな?と😊

  • ハムハム

    ハムハム

    前室ですね…面識がないので、旦那に写真を見せてもらって予習しておきます!☺️

    • 11月3日
きゃりー

ビールを注ぐ必要はないかと思いますが、挨拶はした方がいいと思います。

披露宴中じゃなくて、その前後で軽く挨拶で良いんじゃないでしょうか?

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます!軽く挨拶ですね!
    列席表を見て、名前と顔をチェックして挑みます😂

    • 11月3日
mama

私も前室で挨拶する程度で
いいと思います😉

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます!
    軽く挨拶ならまだできそうです。
    面識がないので、旦那に写真を見せてもらって予習しておきます💦
    今から緊張して来ましたー😱

    • 11月3日