
【便利家電】産休まで働く予定の妊婦です🤰これから冬になり(豪雪地帯住…
【便利家電】産休まで働く予定の妊婦です🤰これから冬になり(豪雪地帯住みです)よりお腹が大きくなり、色んなことがやりにくくなりるだろうなぁと感じてます。産まれてからのことも考えて、時短や家事負担減の調理家電が何か欲しいなって思ってます。
そういうの疎くて、オーブンレンジとガスコンロくらいしか持ってません😅
これ、便利!神!的な調理家電・または調理以外の家事お助け家電あれば教えていただきたいです🙇♀️
個人的には、クックフォーミーという圧力鍋みたいなのがちょっと気になってますが🍲
- maki(6歳)
コメント

ままり
我が家の中で一番活躍してるのは食洗機です、!!

しゅん
圧力鍋は本当に神です😭✨
私も家電に疎いので、あとはルンバや食器洗い機?くらいしか思いつきませんでした…💦
-
maki
朝早くありがとうございます❣️
圧力鍋持ってないんですよね。やっぱり、あった方がいいですかねぇ…😅帰宅してから1から夕飯、てことが多くて💦
ルンバもないです!- 11月3日

もちもち
乾燥機!単体で!
洗濯しながら乾燥機かけられるし、天気や花粉など考えず洗濯出来るし、部屋干しの臭いや雑菌気にしなくて良いし、娘が赤ちゃんの時は外干しだと気になったし吐き戻しやうんち漏れですぐ洗濯したかったりでかなり役立ちましたよ〜∩^ω^∩
ワイシャツなんかも少し乾燥機かけて干しておけばシワにならなくてアイロンいらずだし、タオルもフカフカ∩^ω^∩
良いことだらけでもう我が家では欠かせません( ´∀`)
電気代と部屋の場所取るのがデメリットかなぁ〜って思います!
-
maki
お返事ありがとうございます❣️
乾燥機ですか!!ドラム式?でない頃、実家にありました〜!おじいちゃんの介護してたので、たしかに冬とかシーツ乾燥させたりしてました!高温で雑菌も死ぬしすぐ乾いて良いですよね!
単体とは思いつきませんでした。確かに、洗濯してると使えませんもんね。今は乾燥機つきのドラム式洗濯機をつかっています。外干しは、PM2.5とか気になりますしね…。
ご意見ありがとうございます!!🙇♀️- 11月3日

ゆら
私も産休まで働く予定です。
お腹大きくて大変でしょうけど
お互い頑張りましょう!
食洗機、乾燥機付き洗濯機、布団乾燥機、お掃除ロボット
は手放せません😊
家電ではないですが、シリコンスチーマーとバーミキュラという鍋も調理が楽です❤️
-
maki
おはようございます🌞
週数近いですね!お腹大きくなってきて、胎動も分かるようになりました✨
お掃除ロボットは持ってないんですよ。どうですか??
バーミキュラもないなぁ。。圧力鍋でしたよね?どんなお料理されますか?どんな風に時短活用できます?
圧力鍋自体、一度も持ったことなくて😅便利さとか分からないんです🙇♀️- 11月3日
-
ゆら
週数ちかいですね😊
胎動が分かると可愛さ増します😍
お掃除ロボットは1万弱のを使用してますが、埃や髪が気にならなくなりました!
床に荷物を置かなくなりましたしw
バーミキュラはホーロー鍋で
おでんとか煮込み系に便利です!
いったん温めればあとは弱火で放置プレイか、火を止めてほっとくと完成的な…
野菜が美味しい気がします
ただ重いのが難点ですね😂- 11月3日
-
maki
胎動が少ない日は焦りますよね😢えっ?えっ?どしたのー?って💦
うちは、お昼ご飯後から寝る前までが活発で、あとはあまり動かないんです💦
そっかールンバ的なものがあるというだけで、物を置かない習慣になるのはいいですね!
バーミキュラ、調べました。重そうですね😂確かに!!参考にさせて頂きます。ありがとうございました🐶- 11月3日
maki
朝早くありがとうございます❣️
食洗機、神ですよね✨うちも、一応あります。朝セットして帰宅したら食器洗ってあるって、本当ありがたいですよね💦