
生理1日目の判断基準と夜中の出血について、悩んでいます。教えてください。
多嚢胞の詳しい検査をすると言われて、生理がきたら2日目から5日目で病院きてと言われました。
今日、うっすらピンクのオリモノが2回ありましたが、これは生理1日目とカウントしていいのでしょうか?
いつもは、ハッキリと血液が出てたので、量が少なくても、鮮血で1日目と判断していたのですが、今回は微妙すぎて悩んでいます。
何をもって生理1日目とカウントしたらよいのでしょうか?
また、夜中に鮮血が出た場合は、日付けをまたいだら2日目とカウントするのでしょうか?
微妙な質問ですが、教えてください。
- どんぐり(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

み
ピンクおりものはカウントしないで
鮮血がでたら1日目です!
夜中に出た場合は
次の日を1日にしちゃってます💦
5日までに受診 なので
4日までに行くようにして
先生の判断に任せてはどうですか?⭐️
どんぐり
なるほど!ありがとうございます✨ 土日挟んじゃうし、どうしたものかと思ってました!もう少し様子を見てみます。
4日目までに行って、先生の判断とは、ナイスアイディアですね!全く思いつきませんでした💦
ありがとうございます😊