
コメント

緋ママ
娘はその頃、飲んでは寝ての繰り返しでした(_´Д`)ノ
でも常に抱っこで寝かしつけ、寝てから布団に置いていました。
首が座るまではほぼ常に抱っこでしたね(;´Д`)

あーちゃんmama♡
我が息子もそんな感じです🙌🏻
日中わ、抱っこして寝かせてます!
下に寝かせたらすぐ
グズってギャン泣きです😂✋🏻
-
ひなちょろりん
そうなんですね(>.<)
それも我が子のかわいい所とおもい
頑張ります(>.<)
お互い頑張りましょう♡- 1月11日

alpaca.*೨⋆*✩
うちも昼間起きてる時間が増えてきたから、グズグズタイムも出てきました(❁˘ ˘❁)夜寝てくれるなら、昼間は頑張るしかないですよね♡うちもそうです!だんだん重くなりずっと抱っこもシンドいですよね(TT)
-
ひなちょろりん
ずっと抱っこはしんどいですが
腕の中で眠る我が子以上に
かわいいものはありませんね♡- 1月12日

まっしゅー★
夜になると寝る時、鼻?喉?がフガフガ呼吸が苦しそうになり眠いのに寝れない感じで可哀想です(>_<)
枕を斜めにしてみたり、枕無しにしたり、加湿器で湿度上げてみたり色々試してみましたが、やはり夜寝る時だけ呼吸が苦しくて短時間で起きてしまいます(>_<)
私も寝不足で参ってます。
同じ症状の子いますか?
-
ひなちょろりん
うちは、フガフガ言いながらも
そのまま寝ています(>.<)
横で寝かして、頭に
自分の息がかかるようにして
添い寝すると安心して
寝てくれることがあります。
事故を防ぐためにも
寝入ったのを見計らって
少し離れることをオススメしますが(>.<)- 1月12日

BBおんま
私も今後2日で3カ月の娘を育ててます♪
まさしく一緒です‼︎寝る時はだいたい昼間は抱っこです。夜は長〜く寝てくれるので楽ですが…車でお出かけした時は車の中で寝てますけど
日中家にいる時は抱っこの状態ですよ‼︎
-
ひなちょろりん
同じですね(>.<)
お互い頑張りましょう\(^o^)/- 1月12日
ひなちょろりん
回答ありがとうございます\(^o^)/
寝てから布団に置いても
睡眠時間が五分です。。(笑)
やはりまだまだ抱っこが
大好きなんでしょうか(>.<)
首がすわるまで頑張ります(>.<)
緋ママ
まさに抱っこマン!でしたよ(笑)
産後の筋トレだと思って求めるたびに抱っこしてました☆
スキンシップも兼ねていっぱい抱っこしてあげてくださいーと産婦人科からも言われました♫大変ですが頑張りましょう♫