妊娠・出産 妊娠9か月に入ってから食欲がなくなりました💦いざ食べようと思って食べ… 妊娠9か月に入ってから食欲がなくなりました💦 いざ食べようと思って食べたらそれなりに食べれるんですが、食べるまでは食欲がないです。 妊娠32週目に入るまでは食欲旺盛で困っていたんですが… ただ、甘い物はどうしても欲しくなって、美味しそうなスイーツを見つけては買って食べてしまいます。 同じくらいの週数の方、お食事事情どんなかんじですか? 食べる量は少なくても栄養のあるものを食べていますか? 最終更新:2018年11月2日 お気に入り 妊娠9ヶ月 妊娠32週目 食事 栄養 スイーツ こちゃ♡(6歳) コメント あ 私もチョコとかお菓子とかあまーい食べ物を中期よりもつまんでしまいます。笑 11月2日 こちゃ♡ 甘い物、止まらないですよね💦 控えめにしようと心がけますがワッフル2つ食べてしまいました… 11月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠32週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こちゃ♡
甘い物、止まらないですよね💦
控えめにしようと心がけますがワッフル2つ食べてしまいました…