
2ヵ月の赤ちゃんの授乳について、1回の授乳量や授乳回数について悩んでいます。夜中は起きず、授乳回数が減ってしまうこともあるようです。同じ月齢の赤ちゃんの授乳の様子を知りたいそうです。
完母で2ヵ月になったばかりの息子がいます。
1ヵ月半くらいの時に助産師さんに
これくらいの月齢だと
1回の授乳で最低でも160.多くて200くらいを
1日に8回飲ませてね。と言われました。
スケールを友人におさがりでもらって
たまーに測ってみるのですが
2ヵ月の息子は多くて170飲みますが
だいたいが100ちょいくらいで寝てしまったり
飲まなくなります。
なので瀕回にしてみてますが
お腹すいてないのか頻回にしたところでほとんど飲んでくれません。
夜中も起こさないと朝まで寝ますし、
昼間も3時間たっても泣かず、、
1日の授乳も8回は意識してるものの
夜中起きないので7回とかになってしまいます。
2ヵ月くらいのお子さんをお持ちの方の
授乳に関しての様子を教えてほしいです(><)
- cocona(7歳, 9歳)
コメント

e♡m
そんなに飲まなくていいと思いますよ(>_<)
2カ月のとき保健師さんに120飲めたらいいと言われました(^^)
うちの子は混合ですが、その頃からだんだんミルクが嫌いになってきて、ミルクだけあげても100しか飲みません( ̄▽ ̄)
でも体重増加は順調ですよ(^^)

颯くん竣くんママ
次男は2ヶ月の時160を6回飲むか飲まないかでしたよー!
3ヶ月の今は多くて180で
少なかったら100くらいしか
飲まないしそれでも4時間はあくから
1日5回くらいですw
体重がしっかりと増えていたら
気にしなくていいと思いますよ♪
-
cocona
新生児の頃は8回授乳できていましたがこの月齢になると
必ず8回ともしっかりと飲む授乳は意外と難しいなー(╥ω╥`)
と思っていました。。
体重はしっかり増えてるので
助産師さんの言うことは
もう気にせずにいきたいと思います!
ありがとうございます(><)- 1月11日

はるはる
飲み過ぎですね∑(゚Д゚)
そんなに飲ます必要ないと思いますけどね...。
ミルクと母乳は違うのかな?
でも、搾乳して飲ます時もミルクと同じ量って言われたので...
200飲むのは生後6ヶ月って言われましたよ!
今、生後3ヶ月ですが120くらいしか飲みませんしそれ以上はできたら飲まさないでね。
って、指導受けました!
-
はるはる
よくよく考えたら、200を8回も飲ましたら1日1600じゃないですか∑(゚Д゚)
中々そんなに飲む子いないと思いますよ!
1日、2ヶ月で1日800飲めば多い方だと思いますけどね∑(゚Д゚)- 1月11日
-
cocona
そうなんです。
私も多いなーと思ってたのですが
初めての育児なので知らないことだらけなので鵜呑みにして、
必死に授乳してました(><)
でも皆さんの意見聞くと
訪問助産師さんにデタラメなこと言われてたぽいですね。。笑
200飲むのは6ヵ月くらいなんですか!(><)
いろいろ教えてくださり、
ありがとうございます(><)- 1月11日
-
はるはる
そのままいくと、体重増えすぎて大変な事になっちゃいます!(笑)
欲しい時に、あげればいいと思いますよ!
体重が増えてなければ考えないとダメかもしれませんが(>_<)- 1月11日

アイ
うちの娘は3ヶ月過ぎたころに助産師さん訪問があり、測ってもらうと片乳で100飲んでました!
助産師さんからは、80〜120飲めていれば母乳で大丈夫!
夜もしっかり寝るのは母乳が足りているから起こしてまで飲まさなくていいと言われました。
うちは体重の増え方があまり良くなくて(^_^;)3135gで産まれ、あと5日で4ヶ月ですが6000ちょっとです。
体重の増加量的には足りてるけど、増え方が少し落ちてるから8〜10回を目安にあげてね!と言われましたが、正直むりです。娘も飲まないし8回が限界です。
ただ、飲み方にもその子の個性があるから数字だけに捉われすぎないでいいとも言われましたよ。
私も完母なので体重が増えないのは確実に私のせいだと悩みましたが、体重減ってる訳ではないし、成長曲線ど真ん中付近だし、なによりめちゃくちゃ元気なのであまり気にしないようにしました!
排泄がしっかりあって体重も増えているなら気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)

cocona
やはり120くらい飲めていれば
十分なんですね( ´•௰•`)♡
私ももう新生児ではないし、
よく寝てくれているのに
無理矢理起こすのはかわいそうと
思って泣くまで起こさないのですが
そうなると1日8回の授乳が
できなくなってしまってどうしたらいいのかなーと思っていました。
8回って意外とこの月齢になると難しいですよね。
体重もうちも成長曲線は真ん中で
うんちもおしっこもしっかり
でてるので気にしないで
息子のペースに合わせていきたいと思います!
ありがとうございました!♡
cocona
訪問助産師さんだったのですが、
皆様からのコメントを
読ませていただいた限り、
結構デタラメ助産師さんぽいですね(TT)
息子は小さめに生まれたのですが
今のところ成長曲線は真ん中くらいです。
私も100~120くらいを目安にしたいと思います!
ありがとうございます(><)♡