※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃん
ココロ・悩み

長男と次男の誕生日が2日違い。1人ずつお祝いしますか、まとめてしますか。どうするか教えてください。

みなさんに質問です!
長男と次男は2人とも1月生まれの
誕生日は11日と13日の2日違いです!
みなさんが私の立場なら
お祝いは11日と13日の誕生日の日に
1人ずつお祝いしますか?
2日違いだからまとめてしちゃいますか?
私の好きに決めたらいいじゃんって思われるかも
しれないけど、みなさんならどうするか
聞きたいです❤︎

コメント

soyo

私なら一緒にやっちゃいます😂

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    一回で済むから経済的にもいいですよね!

    • 11月3日
こぐま

もう少し大きくなるまではちゃんと生まれた日にしてあげたいです!
生まれた日を大事にして欲しいので😋

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    なるほどー!
    たしかにそう言われると
    2日違いでもちゃんと祝ってあげた方が
    ちびちゃんたちなりにも嬉しいのかな🤤💕

    • 11月3日
deleted user

1人ずつお祝いします!一緒にされたら絶対悲しいです…

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    自分に置き換えたら悲しいですよね😭

    • 11月3日
ママリ

間の12日に一緒にします😂😂😂

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    私もそれ考えました😂

    • 11月3日
deleted user

兄と1日違いでしたが、家を出るまでずっと、別でケーキが準備されてました(●´人`●)
なので2日連続ケーキです笑

一人一人祝ってもらえてるって感じがして、私は嬉しかったです(●´人`●)

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    なるほど!
    やっぱり一人一人お祝いしようかな💕

    • 11月3日
稲穂

別にします!!
私が弟と誕生日が近く、毎年日にちが早い弟の誕生日にお祝いでした。私の誕生日当日は「おめでとう」のみ…。めっちゃ嫌でした(>_<)

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    たしかに長男の誕生日の日には
    ケーキやご馳走が出て
    次男の誕生日の日には「おめでとう」
    だけならなんか寂しいですよね😭
    一人一人お祝いします💗

    • 11月3日