
6ヶ月の男の子を完母で育てている女性が、離乳食を始めたばかりの1日のスケジュールについて相談しています。早寝早起きさせたいと思っており、アドバイスや実際に試したことを教えてほしいそうです。
生後6ヶ月の男の子を完母で育ててます。今月から離乳食を始めたばかりです。
1日のスケジュールについてなんですが、
9~9:30 起床
10:00 離乳食 授乳
13:30頃 寝る(30分〜長くて2時間)
15:00 授乳
17:30頃 寝る(↑と同じ)
19~19:30 お風呂
授乳
23:00頃 授乳 寝る
夜中は授乳なしで3~4回起きて寝かしつけて寝る
だいたいこんな感じです。
今までと同じようにしてますが、もっと早寝早起きさせたいと思ってます。何かアドバイスや実際にやってみた事などがあれば、教えてほしいです!よろしくお願いします🙇♀️
- ♪(6歳)
コメント

ともちゃん
夜はパジャマ
朝は私服にするといいですよ。
午前中と午後に1時間ずつ
お昼寝の時間にしてあげて
15時以降はお昼寝なしで
18時くらいにお風呂にすると
20時くらいには
寝てくれるようになりました。
1週間もかからないうちに
生活リズム整いましたよ!

ママリ
うちは、小さい頃から7時半には寝てても起こしてカーテンを開けて朝だね〜起きようねってしてました!
完ミなので違うかもしれませんが、7時くらいに起こして授乳してみてはいかがですか?
夜は、もう少し早めにお布団に連れてって寝かしつけてみるとか☺️
夜早めに寝れれば、朝も自然と早く起きれるようになると思います!
アドバイスになってなくて、すみません💦
-
♪
返信ありがとうございます♪
どこか変えてみないと、子供から急には変わらないですもんね〜(笑)まずは寝る時間を早めてみようと思うので、お風呂の時間などから早くしてみようと思います(´゚ω゚`)
わざわざありがとうございました💓- 11月2日

はじめてのママリ🔰
その時期は
6時~7時 起床
6時半~7時 授乳
10 離乳食+授乳 その後朝寝
13時 授乳 その後昼寝
16時 授乳
18時半 お風呂
19時過ぎ 寝る
でした!
我が家も寝る時はパジャマ、起きたら顔をガーゼ拭いて私服に着替えさせてました☺️
新しい食材にチャレンジしない日は10時ではなく、7時のタイミングで離乳食あげてる日が多かったです!
17時過ぎの夕寝が原因で恐らく寝る時間が大幅に遅くなってる気もするので…
そこ改善出来たら早寝早起き出来そうな感じしますよ!
-
はじめてのママリ🔰
あと!朝7時までに起きなかったら
カーテン開けて絶対起こしてました☺️- 11月2日
-
♪
返信ありがとうございます!
やっぱり17時以降の寝るのが問題ですよね(°д° )お風呂を早めてまずは寝る時間を早めていこうと思います🌟
わざわざありがとうございました❣️- 11月2日

れもん
6ヶ月一緒ですね(^O^)
わたしは自分がいつも起きる時間の7時には起こしています。
というか、朝起きたら
カーテンを開けて朝日を入れて
部屋の電気もつけるのですが、
眩しくて起きる習慣がついたみたいでした😅
眠そうに寝てても、主人が
おはよー!と起こしに行きます笑
最近はむしろ6時とかに起きだします😅
無理やり起こすのは効果的でした😅
わたしのベビーも
17時半ごろに寝てしまう時期がありましたが、
その寝てしまう前に
お風呂に入れる作戦に変えました!
早ければ17時にはお風呂、
眠くなさそうなら最近は
18時にお風呂にしています。
お風呂を早めるのをお勧めします😆
また、お風呂から出て
着替えや保湿クリームをしたら
もう電気を豆電球の明るさにして
その暗さでゴロゴロ遊ばせてます。
わたしも夜間授乳はありますが、
早く寝てくれたら
夜の時間あって気持ち楽になりましたよ!
リズムが早く整うといいですね😆
-
♪
返信ありがとうございます♪
朝起きてカーテン確かに、すぐ開けてないです(´ ˙○˙ `)
教えてもらったみたいに、お風呂早めて寝る時間を早めてみようと思います!!生後6ヶ月が同じで、そんな時期もあったと聞いて、嬉しいです!!参考にさせてもらいます!ありがとうございます💕- 11月2日

maki
こんにちは、もーすぐ7ヶ月になる娘がいます~月齢近いですね!
うちは、混合ですが。
4ヶ月くらいからあまり変わらない
生活リズムですが、最近は
7時~8時 起床
8時 離乳食 授乳
10時 朝寝
11時半 授乳
12時ごろ 昼寝
14時 授乳
15時 夕寝
18時 離乳食 離乳食
19時 お風呂 ミルク
21時までには就寝
って感じです!
皆さんと同じく、朝はカーテンを開けておはよーっと言って、離乳食を食べさせた後にお着替えします(汚れるので)夜はお風呂後ミルクをたっぷり飲ませたら、部屋を暗くしてあとは一人で遊ばせると眠くなってくるみたいで寝ます!
朝早く起こすと、
今のスケジュールがそのままズレるので楽になりますよ😄
-
♪
返信ありがとうございます♪
起きてくるのを待ってるので、朝起きなくても時間を決めて起こそうと思います!!今日皆さんに教えてもらったよーに、まずはお風呂を1時間早めたら寝るのも1時間早くなったので、徐々にしていこうと思います😊
ありがとうございます💓- 11月2日
♪
返信ありがとうございます😌
パジャマと私服はしてるので、15時以降の昼寝をやめるようにしていきます!!実際に生活リズム整われたみたいなので、私もそーなれば嬉しいです!!ありがとうございます❣️