※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

赤ちゃんと上の子の睡眠時間が重なり、毎日寝不足で疲れています。対処法を知りたいです。

赤ちゃんいる方!
毎日、自分が寝不足なりませんか??
どうしてますか?😵


たとえば夜9時に寝たら
朝方4時くらいに起きちゃいます。

しばらく遊んで8時とかにまた寝るんですが、
8時には上の子が起きます。

それから1日スタートしちゃいます💦
上の子はもうお昼寝しないしで。

それに上の子は外出ばかりしたがるから
ドライブや公園などで体力持ちません、、

下の子が遅く寝たら(夜0時すぎとか)まだ朝が7時とかで済みますが
夜そんな遅くまで起きてるのもよくないだろうし、、、



毎日寝不足でだるくてやる気しなくしんどいです。
1人目のときは、まだ赤ちゃんが寝たら一緒に仮眠したりできましたが
上の子いると全くで。

コメント

まり

旦那さんが休みの日に朝子どもさんたちをみててくれたりはないですか?

  • ママリ。

    ママリ。


    旦那仕事人間で
    休みは週1だし夜勤あったりでいなかったり朝は寝てます😥💦

    • 11月2日
  • まり

    まり

    そうなんですね💦
    それはきついですね💦
    私はあまり寝不足感じないので昼寝もしたことないんですが、体調悪い時は、早朝は旦那がみててくれたりします😅私より旦那は早起きなので。笑

    • 11月2日
  • ママリ。

    ママリ。


    寝不足感じないのうらやましいです😭
    寝ないとだめなタイプで1日中眠いしだるくて仕方ないです💦

    旦那自分より早起きがないというか
    生活リズムが違うから
    夕方寝てたりしててあんまりあてにならないというか、、、💦

    • 11月2日
  • まり

    まり

    下のお子さんまだ小さいですもんね😭まだ体力が戻ってないのもあると思いますよ💦
    夜勤があると、そうなっちゃいますよね😅
    私はちょくちょく実家に帰ったりもしてます😅姪っ子たちもいるし、見てくれる人がたくさんいるので少し休まります🌟

    • 11月2日
そら

わかりますw
毎日寝不足です、まだまだ夜中起きちゃうんで、、
朝は支援広場に行って体力使ってごはんたべて昼寝でそのうちに自分のごはんたべてとかしたらまた起きてそこから外にいきますw

私はいつ休めるんだって感じですw

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😵
    どう体力使わせるかですよね😖💦

    • 11月2日
  • そら

    そら

    男の子だからか体力有り余ってる感じですw

    • 11月2日
  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね😵
    早く幼稚園行くまでカウントダウンです😫💦

    • 11月2日