※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi♡
お金・保険

生活費がキツキツで、マタニティ用品もその中でやりくりしなければならない状況。甘いのか悩んでいます。

生活費(食費と衣服費と雑費)毎月5万円で、そこから病院代とかも出してるので結構キツキツなんですが、マタニティ用品を買うのもその中でやりくりしろと言われています。
ちなみに旦那は出張が多い為、食費は毎月2人分掛かっている訳ではありません。
これだとキツイな〜と思うのは私が甘いのでしょうか・・・。

コメント

ママ

めちゃめちゃきついと思います💦

  • mimi♡

    mimi♡

    やっぱりそうなんですね😭
    元々旦那はケチな所があって困ってます💦

    • 11月2日
  • ママ

    ママ

    せめて医療費・マタニティ用品は別で欲しいですね😭😭

    • 11月2日
  • mimi♡

    mimi♡

    本当はそうして欲しいです😭
    話し合いをしようとしてもすぐ不機嫌になって喋らなくなるので困ったもんです💦

    • 11月2日
  • ママ

    ママ

    あとは1ヶ月の病院の領収書とかレシートなど取っておいてこれだけ必要なんです!って見せるしかないですね💦

    • 11月2日
  • mimi♡

    mimi♡

    それやってみます!
    ご親切にありがとうございました😭

    • 11月2日
( ˙³˙)

8週目だと医療費まだ全額自己負担だろうしキツイと思います😭

  • mimi♡

    mimi♡

    そうなんですよ😭
    次回の血液検査では実費で2万程掛かると思います。って病院からも言われているので頭が痛いです💦💦

    • 11月2日
キセ

子供産まれても、その額でいくつもりなのでしょうか、絶対無理ですよ。今から、なんとか交渉した方がいいと思います。

  • mimi♡

    mimi♡

    恐らくそのつもりでいるのだと思います💦
    数ヶ月前までは3万だったのをなんとか5万までは増やして貰えたので、これ以上増やして貰えるのかは分かりませんが頑張ってみます😭

    • 11月2日