![はちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが抱っこ要求する時期や寝かしつけ方法について相談です。初めての育児で不安があるようです。経験談を教えてください。
皆さんのお子さんはいつ頃から抱っこ要求してくるようになりましたか?
言葉だけじゃなく、仕草とかでも!
最近4ヶ月になったばかりですが、ねんねの時に腕を前に突き出す事があり、その状態でおもちゃ等であやそうとすると怒ります🤔
これが抱っこ要求なのか…たまたまなのか…
あと、抱っこやトントンなど王道以外での寝かしつけ方がありましたら教えてください!色々試してみたいです😄
初めての育児でわからないことだらけなので皆さんの経験談を教えてください😊
- はちこ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
けっこう早い段階で抱っこちゃんでした!
こちらを見て寂しそうに泣いてる時はだいたい抱っこ要求ですね笑
うちの子はトントンでは全く寝ません💦
だいたい22時頃ぐずるので、疲れさせる為少し泣かしてから寝室に連れて行ってメリーを鳴らしておけば最近は1人でコテンッと寝てます笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
今日4ヶ月になりました(^^)
まだ仕草はしないですが…
何してもダメな時抱っこするとすぐ泣き止みます。
うちの子は何か持ってないと寝ないので毛布やガーゼをもって必ず寝てます。
完全に寝たらガーゼはとります。
-
はちこ
回答ありがとうございます!
きっとママに甘えたいんでしょうね~😊
うちの子もよく掛けものを掴んでもぐもぐしてたり、ひとりいないいないばぁしてます(笑)
あと、おしゃぶりしてくれるんですね!いいなぁ…
4種類くらい試しましたが駄目でした😂- 11月2日
はちこ
回答ありがとうございます😊
やっぱりもう、要求が出てきてもおかしくない時期なんですね!
なるほど👀
少し泣かせるのも手ですよね!
ちなみにお昼寝の時はどう寝かせてますか?お時間ありましたら教えて下さい♪
退会ユーザー
抱き癖つくから~とかよく言われましたが、赤ちゃんはママの抱っこ大好きですよね✨
お昼寝はこのバウンサーに乗せて絵本読んだり1時間くらい遊んでからいつのまにか寝てます!
振動が気持ち良いみたいで♡
はちこ
お返事ありがとうございます😊✨
そうですね!最初は少し気にしてましたけど、今はどんどん抱っこしちゃってます!嬉しそうな顔するのが可愛くて😍
すごい!おりこうさんですね~😍
電動のハイローチェアは持ってるんですがいまいちで💧
やっぱりゆりかごみたいに揺れるタイプが良かったかなぁ🤔