
生後3ヶ月から便秘で、治療中。飲み物を拒否し、困っている。ヨーグルトドリンクの影響か。水分補給が課題。母乳は問題なし。頑張って水分摂取を促したい。
今11ヶ月なんですが、生後3ヶ月頃からうんちが数日に一回になって、そうゆうペースなんだと思っていました。
離乳食を初めた生後6ヶ月頃から5日間出なかったり、コロコロうんちが多くなったので小児科を受診しました。
すぐに浣腸も出来ないし、治療も出来ないということで、毎日メモを付けるように言われて今までやってきました。
その後3回食になってすぐの時、一時期1日2、3回よく出るようになって治ったのかと思ってたら、また最近出なくなり毎日綿棒浣腸でだしてました。
ですが、激しく嫌がるようになり小児科を受診しました。
その結果、便秘症ということで治療が開始されました。
お薬を飲んでいるのに、毎日は出ずうんちも固めです。
さらに、4日前まではストローマグでお水をごくごく飲んでいたのに突然拒否するようになってしまいました。少しは飲みます。
うんちを柔らかくするためにと思い、いつもは与えていないヨーグルトドリンクを2日間あげてしまったせいでしょうか??それ以来与えていません。
ちなみにまだ授乳中です。母乳はいつもどおり飲みます。
便秘なのに水分補給もできず、まいっています…(´・ω・`)
喉がかわいていないのでしょうか??
お水やお茶をごくごく飲んでほしいです。根気強く頑張るしかないのでしょうか??拒否されてばかりで落ち込みます。
- ♡りーちゃんママ♡(10歳)
コメント

せとまのまま
長男が便秘気味です!朝お水を飲ませる、子供用のヨーグルトベビーダノンを食べさせる、自転車こぎ運動して遊ぶ、お腹をのの字にさするなどをしていました!あとドラッグストアに売っているマルツエキスって言うやつあげました(^O^)/コップ飲み始めてみてもいいかもしれないと思います♡

ミルクティー
ヨーグルトドリンクではなくヨーグルトを与えてみましたか?
あとは、腸を活発にさせるために刺激としてお腹をさすって上げるのもありかなと思います!
授乳されてるのであれば多少なりとも水分は大丈夫と思うけど…心配ですね(´・ω・`)
-
♡りーちゃんママ♡
ヨーグルトは毎日食べています♪オリゴ糖も与えているんですが…(´・ω・`)
やっぱり水分不足ですよね…
お腹をさすって、出来るだけ運動も取り入れます。ありがとうございます♡- 1月10日
-
ミルクティー
水分不足もあるかもしれませんが、元々腸が普通の子より活発じゃないのかなとも思いました(´・ω・`)
運動とお腹擦りで改善することを祈ります。゚(゚´Д`゚)゚。- 1月11日
-
♡りーちゃんママ♡
やっぱりそうですよね!他の子のうんち回数わからないのでなんとも言えないですが、色々してもダメということは元々腸の問題ですよね…💦
ありがとうございます♡少しでも改善されるようにマッサージ頑張ります!- 1月11日

Emy♡mam
うちは必ず大豆製品とヨーグルトかヨーグル(飲み物)とバナナは毎日あげてます!
大豆製品は腸の働きを整えてくれますし、バナナは便の硬さを調節してくれると聞いたことがあったので◟́◞̀
後は7ヶ月から飲めるヨーグルト飲料のヨーグル飲ませてます!
-
♡りーちゃんママ♡
大豆製品は豆腐しか与えていませんでした(・ω・`=)ゞ豆乳や納豆も取り入れてみます!
ヨーグルト飲料も参考にさせていただきます♡ありがとうございます♡- 1月11日
♡りーちゃんママ♡
ヨーグルトは毎日食べています♪マルツエキス試してみます!( ☆∀☆)
コップ飲みしたいのかもしれないですね!明日から早速始めてみます!ありがとうございます♡