
兄の家で姉に車を擦られた。修理代が心配。姉に請求するべきか迷っている。
今日兄の家で、兄の車を運転していた姉に、駐車してた私の車を擦られました(;_;)
私が車の免許を取って8年、赤の他人にすら擦られたことないのに……
しかも私の車、5年は経ちましたが、一応新車で購入したので結構ショックです……
姉とは年が7つ離れていて、私が小学生の頃には姉は上京してて、一緒に生活をした時間が短いので何か気を遣います……
その場で謝られて「修理代出すから」と言われたけど、「お願いね」なんて軽く言えるわけなくて「大丈夫大丈夫」と空元気で笑うしかありませんでした。
でも、自宅に帰ってから今月の出費を計算した結果、残金で修理代足りるかなあと不安です……
「大丈夫」と言ってしまったのに修理代請求するのはやっぱ止めといたほうがいいですかね?
できれば姉に払ってほしいのが本音ですが……(泣笑)
- ゆけ(9歳, 12歳)

いちごねこ
言ったほうがいいと思いますよ!
お姉さんに過失があるわけだしこれからのことを考えても…
お姉さんもほんとに悪いと思ってたらタダで終わらせられないのでは?
赤の他人だとして警察呼んだら立派な物損事故に入る範囲です。
きちんと修理してもらったほうがお互いに気持ちいいのでは?Σ(゚Д゚)

あめ
実家で兄の車を擦ってしまったことがあります(´・∀・`)
わたしから5万出す!と言って、お釣り分は詫び代にした覚えがあります。
直ってからも兄からは、「お前に擦られてから愛着がなくなった」と言われてしまいます(°_°)
ぶつけた側から言うのもなんか変ですが、少し怒ったトーンで請求した方がぶつけた側も払いやすいですよ。
うちは「お前ふざけんなよー!」「5万で許して!」って感じでした( ̄▽ ̄)
見積もりをとって、お兄さん経由や他の家族経由で愛着のある車でショックだったこと、修理代捻出が難しいことなど伝えてもらってもいいと思います。

みかん
私ならその場で「大丈夫」と言いませんね(^^;;
家族だからこそ、
請求していいと思いますよ(^^;;
「ごめん、やっぱりあの車のやつね、修理の見積もり出したら⚪️⚪️万だったの(*_*)子供もこれから産まれるから、お金もいろいろ必要だから払ってもらえないかな(*_*)」って言いますね(^^;;

ゆけ
ご回答くださった皆様ありがとうございます。
旦那と話した結果、きちんと購入したディーラーで今度見てもらうことにし、修理代は母経由で言ってもらうことにしました。
皆様のアドバイス参考になりましたし、おかげで気も楽になりました(;_;)
本当にありがとうございました✨
コメント