※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

病院の性別非公開方針について、健診で性別を聞いてもいいか不安。性別早めに知りたいが、教えてもらえない可能性ありますか?

通っている病院のネットレビューをみると、
性別を教えない方針みたいです、と書かれていました😭

来週健診なのですが、性別って聞いてもいいのでしょうか?💦
まだ分からないかもしれませんが…
第一子の時、名前を考えるのにギリギリまで時間がかかった為、早めに教えてもらいたいです😭
このような方針があるところでは、絶対に教えてもらえないのでしょうか?

コメント

deleted user

聞いてみてもいいんじゃないですか?🤔
頑なに「絶対教えません!!」と言うかは分からないですが「まだ分からないけど〜」って感じでやんわり教えてくれるかもしれないですしね💭〇週以降になったら見ましょうねっていう方針かもしれないですし✨

ちなみに私の病院はクチコミだとこちらから聞かない限り教えてくれないそうで、これから毎回検診の度に質問攻めする予定です(笑)

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

私なら早めに名前考えたり、出産準備したいので分かりますか~?って感じで聞きますね(笑)

(˘ω˘)

うちも確定したことは言ってくれませんが、「〜かな?」くらいのニュアンスでは言ってくれましたよー

はっきり言われても違うってこともよくありますし、お名前は両パターン用意する方が無難だと思います笑

ままりちゃん

エコー写真があればこちらでもみてくれますよ?

みーたま

うちの行ってる病院も性別あまり言いません。
どっちですかと聞いたら教えてくれるけど確定はしてくれません✨
多分男の子かなぁーって感じで言われます✨
名前は両方考えてるのがいいと思います✨😊
女の子の場合は生まれたら男の子でしたのパターンもあるので✨