
27週から切迫早産で入院中。退院予定は31週の22日。ベビー用品未準備で悩んでおり、いつから準備すべきか不安。3月出産予定で、2月中旬から準備を進める予定。退院後は自宅安静での生活に不安あり。
こんばんは\(^▽^)/!
27週から切迫早産で入院中です。
入院して2週間経過しました。
明後日の検診次第なのですが、
今のところ22日(31週)に退院予定です。
急な入院だったこともあり、出産準備をまったくしていません。
一月いっぱいで仕事辞める予定だったので、二月に入ってから準備をするつもりでした。
なので、ベビー用品なんて一つも用意しておりません😭
22日に退院予定ですが、きっとそのあとは自宅安静になると思います。
ベビー用品もまったく用意してないし、
お家もまだ迎え入れる環境作りをしていません😭
一旦、切迫早産で入院して退院した方でその後から準備したよー!って人は何週くらいになってから準備し始めましたか?
やはり正産期に入ってからがいいのでしょうか?
でも正産期に入ってからだと遅い気がして、、。
いつごろから用意した方がいいのか悩んでます。
ちなみに3月23日予定なので、私的には3月入ってから準備するのは遅い気がするので2月中旬頃から無理しない程度に準備を進めていこうかな?と考えています。
退院して2月中旬までは病院と同じようなベッド生活をしてー。っておもってるのですが、、どうしたらいいでしょうか、、
同じような経験がある方教えて下さると助かります。
- su-na(9歳)
コメント

退会ユーザー
切迫早産で入院中です^^;
退院がいつになるのか
解らないので
Amazonで爆買してます笑
全然揃えてなかったので
ちょうどいい暇つぶしになります♡

退会ユーザー
あたしも切迫で入院してました!
25wで退院、31wまで実家でした。32wに帰宅、それも安静生活をしてましたが、先生に聞いて張りの様子を見て動いて良いよとの事でした。
なので一応あたしの分娩する病院はNICUがある為34wから出産可能だったので、それを超えたら準備始めました。何かあった時の為に。
2回に分けて、短い時間でまとめて買い物しましたよ!
環境作りは旦那に任せました💦
もう足りないものとかは入院中に旦那に頼んでも良いかな?と思ってます。
大分遅いですが、意外と短時間で出来ましたよ!
入院準備だけ一番初めにしときました!
-
su-na
退院時に先生に相談するのがいいかもしれませんね😭
いちおー必要なものは全部メモしてあるのでぱぱっと買える状況です。なので、私もまとめて買いに行くつもりです。
普段の買い物とかは旦那に任せます。環境作りもいちおー今掃除とかしてくれてるみたいなのでほぼ旦那に任せるつもりです。
入院準備は私のやつはほぼないんですよね!
こっちでお産セットが買えるので。なので問題はベビちゃんのですね😭
やっぱり34週頃からが準備するのがいいですよね!その方がまだ安心ですしね。- 1月10日
-
退会ユーザー
意外とすぐ準備出来ますよ!
あたしもすごく焦りましたが…。
初売りで新生児セット買っちゃったって言うのもあります。
でも、西松屋とかは必要なものはセット売りしてたりするので、あちこち歩き回る事もないですよー
正直うちは、新生児期はあっという間に過ぎるからこだわり無い服で良いよね?って感じで、1枚だけちゃんとドレスオール買った位です。
哺乳瓶とかも、授乳スターターセットとか売ってますし。
お身体無理なさらずに、準備を進めて下さいね。- 1月10日
-
su-na
ですよね!セットとかで買うといいかもですね!
買う場所も家から車で10分以内くらいなので買いに行きやすいではあるので、調子のいい日にパッと用意頑張ります!ありがとうございます!- 1月10日

あーか
まさに私状態!!笑
28wの時に入院して準備ゼロでした。
戻ってきてからは体調みつつ、少しずつ準備してますよ。
あと入院グッズも崩さずそのままにしてます。
いつまた入院なるかわからないので(´・ω・`;)
あとは元々ベビーグッズは目をつけてたり、友達からお下がりをもらったりとかしてたので、足りない分はネット使ってます!
最低限が用意できてれば、出産してから必要と感じたら足していくでもいいと思いますよ!
-
su-na
今31週ってことはすぐ退院できたのかな?
やっぱり少しずつ準備してるんですね。
私もベビー用品は全部何がほしいか決めてあります!
最低限まずすぐ必要なのから準備しとけば大丈夫ですかね😭- 1月10日

葵ママ♡
3月19日予定日です( ˇ-ˇ )
一応必要最低限は、お正月にもう揃えました!
一人目も二人目も予定日より2~3週早かったので。
体調みて、お店に行けないようならネットで買うしかないですね(>_<)水通しもあるので、遅くても35週には準備出来てたほうがいいと思います(^^)
-
su-na
まずは必要最低限は準備しとくべきですよね😭
旦那は正産期に入るまでは絶対安静にして、それから準備して!って言うんですけど、切迫なってるし、またいつ入院なるかわからんし不安で、、。
とりあえず必要最低限のものを二月はいってから準備したいと思います。- 1月10日

☆あみ☆
私も24週から切迫早産で27週で入院30週で退院しました。
私もいきなりの入院だったので何も揃えてなくて、退院してからお腹が張らない時に最低限いるものだけ買いに行きました。
また切迫早産でいつ入院になるか分からないので早めに用意だけしましたよ♪
私は退院時、頚管長が10㍉だったので心配ですが今33週になりましたが10㍉維持してます。
-
su-na
え!10ミリで退院できたんですか‼
普段夕ご飯の買い物や料理や家事とかはどーしてますか?- 1月10日
-
☆あみ☆
お腹の張りが落ち着いたので退院出来ました。今は早産予防に毎週注射を打ちに通ってます♪
普段の買い物は一週間に一回して上の子も居るのでご飯の用意もしてます(^^;)
出掛ける時はトコチャンベルトを必ずし、お腹が張ったら座って張りが収まったらゆっくり歩いたりして買い物してます。いちを移動は車です!!- 1月10日
-
su-na
注射やってるんですね😭
なるほどー。私は普段の買い物は旦那がやると言ってるので甘えてお願いするつもりです♪
上の子がいると大変ですね(TT)
トコちゃんベルトやっぱり上等ですか?
普通の妊婦帯ならあるのですが、、トコちゃんベルトとかのほうがいいですかね?- 1月10日
-
☆あみ☆
私は入院中早く退院したく助産師さんにどうしたら頚管長維持出来るか聞いたらトコチャンベルトを進められたのでしてます。トコチャンベルトをすると全体的に内蔵とかも上がるし下がってくるの防止にもなると聞いたのでいちを付けてますよ♪
私は結構きつく巻いているのでトコチャンベルトの方が安心します(^^;)- 1月10日
-
su-na
なるほど!私も聞いてみて
検討してみます(^ω^)- 1月10日
-
☆あみ☆
退院してからあまり無理しないで下さいね♪
ダイエーやイトーヨーカ堂にもベビー用品はあるとおもいます。行くと車椅子もあるので心配だったら借りるのも良いと思います♪
私も初めては借りてましたが今は歩いてます(^^;)
お互い無事に可愛い赤ちゃん産みましょう♡♡- 1月10日
-
su-na
私の県は、ダイエーもイトーヨーカドーもないですwww
でも西松屋とかバースデーとかデパートは家から車で10分くらいなのでチャチャっと買い物出来ちゃいます♪♪
ほんとお互い無理せずかわいい赤ちゃん👶産みましょうね♪- 1月10日
su-na
私はいちおー退院できるんですよね😭
通販で買うのが不安で、、。
旦那今仕事も忙しくて😭!
家の掃除とかやるので精一杯なんで準備までは何を買ったらいいかわからないと思うのでたのめないし、、
いざとなったらお母さんやおねぇちゃんにお願いするつもりではいるのですが、、
いつごろから用意しようーってのが悩みどころです😭
入院きついですよね😭いつごろから入院してますか?
退会ユーザー
赤ちゃん用品
実物を見て買いたいですよね>_<
でも歩いて買い物するのも
また状態が悪くならないか心配ですよね>_<
退院されて少し様子を見られて
無理しないぐらい少しずつ揃えていくのもいいかもしれないですよ♡
私 予定日が3月2日なので
正月SALEで買い物しようと楽しみにしてたのに
年末に入院になってしまって>_<
まさかのネット買い物になってしまいました>_<
・・・今まだ入院して2週間ぐらいです(´・_・`)
su-na
そう!実物を見て買いたいんです!二人目とかだったら通販とかでもいいかもしれませんが、1人目なので何がいいのかわからなくて😭
そう!また悪くなって次の検診とかで入院とかなったら嫌だなぁーとか思ったら動くに動きずらくて、、。
無理しない程度なら大丈夫ですかね😭
私も年末からでしたよー!26日から入院してます😭頚管長が1.9センチだったので入院なりました😭
退会ユーザー
一緒ですね>_<
私も1.9センチで入院です>_<
22日に退院予定♡ほんとよかったですね♡
私も早く退院したいです>_<
来週水曜日の内診の時に
退院日だけでも教えてくれたら
・・・いいのですが・・>_<
こわいですね>_<
また入院になりたくないし・・・
でも赤ちゃん用品見たいし!
でも入院いやだし・・・
su-na
点滴で2.3センチまで伸びたので本当は9日に退院予定だったんですよね。
でもその次の検診で2.1センチになっちゃってやっぱり9日には退院させれないーと言われ、あと2週間延びた感じです😭
徐々に退院に向けて点滴も減量していて、今は2cmジャストで明後日の検診でこれ以上短くならなければ22日帰れると思います😭
ほんと毎回毎回内診のたびにビクビクしますよね😭
退会ユーザー
そうなんですね>_<
22日に
ほんと帰れたらいいですね>_<!
こわいなぁ内診😭
帰りたいです〜涙
su-na
ですよね😭お互い頑張りましょうね!