

★Ayano
こんにちは!
私は乳首にわさびをつけて
子供に飲ませようとしたら
やはり嫌がって
次の日から
すぐに卒乳することが
できました😊♡
卒乳すると同時に
夜中の授乳もなくなり
朝までぐっすり
寝てくれるようになりました‼️

ちゃんはな
断乳する何日か前には「もうすぐおっぱいばいばいだよ〜」とまだまだ言葉は分かりませんがお話していました。うちの子は添い乳で寝かしつけるのが癖になっていたので、不安でしたが、夜は電気を消して一緒に布団をコロコロ。
最初は遊んだりするんですが、私がピタッと止まって寝たふりや相手をしないと、本人も少しずつ眠たくなり、そのまま寝てくれるという感じでした!いつまでも寝ないときは、豆電球も消して真っ暗にして様子を見ます。愚図ったりもしますが、断乳を決めたなら心を鬼にして乗り越える事をオススメします(•^u^•)
お子さんによっては自然に卒乳を待っていたら3歳4歳になってしまう可能性もあります(笑)それでも良いというお母さんもたくさんいますが、私はいつまでも吸わせるのが嫌なので時期がくれば断乳をさせました。

こめとん☆mmksrs
断乳する前から、そろそろおっぱいは終わりだからね〜と毎日話しかけてました(^.^)
断乳すると決めてから、心を鬼にしていくら泣いてもあげないと決めました(u_u)何度も心が折れそうになり、あげてしまいたくなりましたが一度あげてしまったら、同じことの繰り返しになってしまいそうなので。。。
その時は大変ですが、いくら泣く子でも5日で断乳出来ると言われてますよ(^^)断乳すると本当よく寝るようになります( ^ω^ )♡
根気強く頑張って下さいね!
応援してます(^^)

シマム
うちも卒乳や断乳考えていましたが、私が乳首トラブルとか生理の時イライラしてしまうので卒乳する!っておもうのですがそれこそお昼間はおもちゃなどで気をそらせますが夜は絶対無理です!お乳さえくわえさせてたら寝てくれるし楽で…私はそのままあげて自然にまかせようとおもってます!私は出過ぎる方なので辞めるには助産師さんと相談しながらが理想だと言われているのですが、友達はほとんどでないけどあげてたみたいで最近断乳したら昼間狂ってしまったように泣くようになってしまったから断乳しなければ良かったといってましたね!自然とお乳離れるようになった方が理想かなーなんて!うちは1歳7ヶ月なんですが3歳まであげるつもりで居てます!一度卒乳する!断乳する!ってきめて始めたら絶対にあげたら、次辞めるときかなり大変だと助産師さんもいってました!

る~まま
回答ありがとうございます!
一日でうまくいったのですね!
朝までぐっすりだと母子共に体にいいですよね…わさび試してみます!

る~まま
回答ありがとうございます!
心を鬼…確かにおっしゃる通りですね!娘に対しても自分に対しても厳しく実行したいと思います!

る~まま
回答ありがとうございます!
具体的ですごく分かりやすいです!うちも電気消してコロコロ作戦してみよう(^^)卒乳を狙うとそんなに時間掛かったりするんですね!驚き‼

る~まま
回答ありがとうございます!
そうなんです、お乳出てなくてもしゃぶってるだけでも寝てくれるんですよね…
辞めなくてはいけないなんて誰にも言われてないのになんだか気が焦ってしまいまして(>_<)
ただ、乳首が限界…それだけです(笑)
娘の様子もよく見ながら進めていこうと思いました。
コメント