
コメント

いっちゃんママ
私は母子手帳もらって初めての検診で血液検査しました!
1人目の時は補助券使って1万8千円くらいで、2人目の時は安い病院に変えて補助券ありで5000円くらいでした!
あまりの違いにびっくりでした(笑)

もか
母子手帳をもらった直後の健診日のときに血液検査しました。
受診券を使ったのですが10,100円かかりました😂
私の場合、初診(7w3d)で心拍確認出来たのですが、2回目の診察の時に出産予定日を確定後に母子手帳をもらってくるように指示があり、3回目の診察の時、血液検査でした。
-
yu
コメントありがとうございます😊
やはり母子手帳もらってすぐの検診なのですね!
次の検診であるみたいなのでお金多目に持っていっておきます😌
病院によって費用も全然違いますね💦
ありがとうございました😊- 11月1日
yu
コメントありがとうございます😊
母子手帳もらって初めての検診なのですね!!では次の検診でありそうですね☺️お金大目に持って行っておきたいと思います!
私の行ってる病院も二万近くした気がします😂全然違うんですね!
ありがとうございます😊