児童センター通いが苦手で、プレにも不安。同じ経験の方、アドバイスください。
最近、なんとか楽しげに通っていた児童センターも嫌がるようになり。。
前回、親子エクササイズをやった時に途中で抜け出してしまい、今回は入り口から拒否でした😣
仕方なく近くの公園で遊びましたが、、
集団でのやりとりが苦手?同じ事するのが嫌なのか?
今までは、着いた途端に、私より先に教室に入っていったのに。。
せっかく慣れてきた児童センターも、今後は難しいのかなぁ。
正直、私も二人でいるよりは、たまにはこういう場所で助けてもらいたいのに。。
ただ、外の方が楽しいのか。
でも、これじゃあお友だちも出来ないし。
来年、プレにも通いたいけど大丈夫?って思いました😓
プレの説明会だって、既に友達同士で来てる人も多くびっくりしましたし。。
孤立してしまうのも何だか心配。
お友だちもいて遊びますが、歳が1つ違いなので、幼稚園に入るタイミングも違うし。。
このまま子供と孤立してしまうのも心配だし、無理に嫌がるのを行かせるわけにもいかないし。。
同じような方いたら、どうしたか教えてください🙇💦
- なぎさ(8歳)
コメント
退会ユーザー
今お友達できなくても大丈夫ではないでしょうか?プレに行き出すとプレはメンバーは変わらないと思いますので親しくはならなかったとしてもお会いした時に少しお話ししたりする機会は少しずつですができますよ。子供も幼稚園に入園してしまえばそこで仲の良い子はできると思います。
私も1歳半からプレ入れましたが初産で知り合いもおらず、プレのメンバーは第2子以降で上の子が幼稚園に既に入園したりその友達だったりで全く知り合いのないのは私ともう一人の方ぐらいでした。息子も仲良くするのは私の弟の子供達のみで他はいませんでした。この10月から満3歳入園しましたが、特定で仲の良い方はいませんが行事で幼稚園に行きお会いすればプレで一緒だった方とは少しお話ししたりしますし、子供は幼稚園で私は誰かはわからないですが、クラスの子と仲良く遊んだりしていると先生が言っておりました。今後誰かとずっと仲良くしているようでしたら行事の時にでもその親御さんにご挨拶すればまたそこからも関係が作れたりするのかなと思ってます。
なぎさ
そうですよね。
お友達のことは、そんなに焦らなくてもですよね。
私も時々会話する程度が楽で良いなとも思っています😊💦
娘の事は、、
児童センターは、とても楽しく通っていたはずなのに、どうしよう。という気持ちです。
そもそも、児童センターが最初は苦手な娘でしたが、慣れてきたところだったのに。。
これも娘に合わせるしかないのかな。
公園のみで遊ばせている親子もいるでしょうしね。。
今後どうするかは娘次第ですけど、私自身、ずっと家で娘の相手をする自信もなく。
何とか良い方法が見つかれば良いなと思うんですけどね😄💦
退会ユーザー
娘さん親子エクササイズは初めてでしたか?初めてだと初めての体験が不安だったりあまり好きではなかったり何かが嫌だったりしたのかもしれないですね。幼児教室だと先生がそんな時でも上手く興味を持たせるように誘導してくれたりするのですが支援センターだとそこまでの配慮はないですよね。
少しの間行くのやめてみて落ち着いた頃に連れて行ってみたりすると気分が変わってまた行ってくれるかもしれないです。後は娘さんが好きそうなイベントがある時に行ってみたり、センターの職員さんが助けてくれそうなら相談して声かけて貰っても良いかもしれません。それでも難しそうなら他の別の場所に行ってみても良いのかなと思います。(最初は娘さんも苦手で大変かもですが合えば楽しめる可能性はあるかも)
うちの息子も小さい時は連れて行ってましたが、走るのが好きで歌遊び読み聞かせ等興味なく一切やらない子だったし、支援センター自体も大きな声達が走り回ってぶつかってきたり、おもちゃを自分の物だと占拠してよるだけで突き飛ばしたりしても親は知らない顔で放置や親同士が喋り子供を見てない等無法地帯で危ないしで行くのやめました。私も公園で遊ばせたり、ショッピングセンター連れて行ったり、家で二人で過ごしたりしてました。支援センター行くの辞めていろんろ考えてお金はかかりますが週1回〜2回ですがプレ幼稚園や幼児教室に通わせる事にしました。
なぎさ
親子エクササイズは、まだ1歳前とかの頃したことがあるのですが、しっかり歩けるようになった今、意思表示もありますし、あまり好きではないようですね😓
特に、手遊び歌のようなものが苦手で、音楽は好きなんですが、これくらいの♪お弁当ばこに♪とか、その辺りは好みません😅
ちなみに、うちも絵本の読み聞かせなども興味がなく、おもちゃや滑り台などの遊具で遊んだり、音楽に合わせて踊ったりは好きなんですが、それが決まりきった形になると嫌みたいで。。脱走します😣💦
私も来年からの親子分離のプレを希望してます😣
聞かせてください!
プレ幼稚園や幼児教室は、通ってみてどうでしたか?
周りの合わせたり、先生の言うことを聞いたり、出来ましたか💦?
通うのを嫌がったりはなかったですか💦?
今のところですが、着替えを嫌がったり、幼稚園の説明会などは苦手なので、とても心配です😣
でも、私としては通ってもらいたい!そして、元気に遊んで欲しい。です。
私以外の人達との交流もして欲しい!と、願っています💦
ぜひ教えてください🙇💦
退会ユーザー
息子ですが歩くのが早かった事もあってか走り回るのが大好き、じっとしている事が苦手で読み聞かせも歌遊びも全くせず走り回ってました。一時期支援センターの遊ぼう会参加してましたが他の子達は座って遊んで、お母さん方は他のお母さん方とお話ししてる中私だけが歩き回る息子についてまわり全く中に入る事すら出来ない状況で、やらそうとしても癇癪起こして泣きわめくし一時期多動ではないか?と思ったぐらいでした。1歳半の時指差しない言葉が形容詞しか言えないで発達障害の疑いもかけられてました。
1歳半の時1歳児プレとめばえ教室に行かせました。数ヶ月は本当に酷い物でいつ辞めさせようかと悩んでました。プレは月齢も早い子で更に二人目以降が多くてきちんと座って出来ていて本当に辛かったです。先生方にかなり相談しましたが先生は笑って息子は典型的な男の子で大丈夫ですよ。励まされてました。数ヶ月後ぐらいからめばえ教室の方で少人数だからか先生も息子に声かけしてくれて少しずつ興味を示しだしました。時々歌遊びを見たり、読み聞かせの場所にきたりするようになりました。1歳児の終わりはめばえ教室では座って歌遊びも気が向いたらやったり、工作も座って出来るようになってきてました。プレ幼稚園ではおもちゃが近くにあり気がそちらに行ってしまうのでめばえ教室よりは出来てはいませんでしたが工作等は座ってしたり少しずつ出来るようにはなってました。
2歳半から母子分離でした。最初の数回は今まで離れた事がなかったので泣いてましたが、先生が1歳児プレと同じ先生だったからかわりと早くなれました。めばえ教室は最初から嬉しそうに一人で行ってました。
1人で行きだしつから一気に伸びました。幼稚園や教室では座っていろいろでき、聞き分けもよく、更に読み聞かせや歌遊びも興味を持ってやる事ができ息子の成長に先生方も凄くびっくりされてました。ただ1回母子同伴行事があった時は甘えが強くてイヤイヤでした。多分私が一緒だと甘えが強く依存していてできなかったんだと思いました。着替えは暑い時期は毎回水遊びがあり着替えも練習になったようでボタン以外上手になりました。
息子はこの10月で3歳になり満3歳クラスに入園しました。プレに入れていても先生やメンバーが変わったり、初めての経験も多く不安で泣いたり嫌がったりもありましたが、1週間ちょっとぐらいでそれもなくなりました。また幼稚園入園で更に成長しました。今息子はとても楽しそうに通園してその出来事を話してくれます。言葉も文章で話せるようになり、時々歌遊びで教えて頂いた歌を口ずさみ、本を持ってきてこれなんて書いてあるの?と聞いてきます。お母さんといっしょをテレビをみて踊ってます。
先生からも走り回る事も殆どなく楽しそうにやっていて、座らないと行けない場面でも座ってる事ができ、たまに立とうとしても促せばすぐ座るそうで最近は少し友達とお話ししたり一緒に楽しく笑顔で何かをしたりもするとの事でした。めばえ教室ではしっかり集中して取り組めてなんの問題もなくしっかりできてますので安心してくださいと言って頂けました。
一時期凄く病むぐらい悩みました。お金はかかりますが、息子にあった良い教室や幼稚園に出会う事ができ又先生方を信じて頑張って通わせて良かったと思ってます。幼稚園はどちらかと言うとお勉強が多少ある幼稚園にいれました。
なぎさ
ありがとうございます🙇
歩き始めて活発になってきてから、自分の思った方向しか行きたがらず、児童センターの皆でいろんな事しよう!みたいなのが苦手になってきて、うちも捕まえてやらせようとしても何しても泣き叫んだりしてます。
特に一緒に座ってやるのが苦手💦
健診の待ち時間や病院の待ち時間でも常に動いてて、じっと座ってることがないです😓
1歳半健診では、引っ掛かりはしませんでしたが、指差しや言葉は微妙でした。
発達障害も気にしてました。
ここへきて、ママ!と呼んできたり。自分から何かを訴える姿勢が見えてきたり、言葉も前より増えてきて、成長がゆっくりなのかなぁ?と様子見ています。
うちは、今2歳で、来年の春からのプレを目指しています。
なので、それまでにまた成長して、通えるような状態にしていきたいなと思ってるんですけど💦
もっと早くからプレに通える幼稚園もあるんですね!
プレではお椅子に座って皆で同じ事したりするので、皆と同じ事できるか今は心配です。
お話を読んでいると、先生の協力もかなり大切なんだなと思いました。
私が希望している所も評判は良いところみたいなのですが、こればっかりは入ってみないと分からないこともありますし、理解のある先生ならいいなぁ。娘もそれに答えてくれるといいなぁ。って思いますね😣
入ったときから母子分離のプレなので、ちょうど2歳半頃になっていると思います。
うちも私がいない方が、逆に良いのかもなぁと思うこともあり。
ママがいるとどうしても甘えられる気持ちが出てきてしまうのかなと。。
プレやめばえ教室での成長が凄いですね(><)
言葉や生活面での成長は、とても嬉しいですよね!
きっとまだまだ、周りと同じようにできない子も中にはいると思うのですが。。
ちなみに、うちも英語や体操に力を入れている幼稚園で、プレからやるみたいです。
なので、興味を持ってやってくれるといいなと思っています。
まだまだこれからですけど、色々と慣れるようになるまで、親がこんなにサポートするものなんだと知らずにいましたので、私も頑張らないといけませんが、プレは諦めずに入園希望したいと思います。