友達の赤ちゃんが新生児パットを使わずに抱っこ紐でお出かけしたことで不安になっています。背骨に悪影響以外にも問題があるでしょうか?
友達から相談を受けました。
赤ちゃんは、もうすぐ3ヶ月。
友達の義理の父が、赤ちゃんの面倒を見てくれるということで1時間半お出かけしたみたいです。
その際、新生児パットを預けていたのに忘れたみたいで新生児パットを使わないで抱っこ紐してお出かけしたことを聞き不安で仕方がないと言ってました。
背骨に悪影響があると認識しているみたいですが、他にも悪影響なことはありますか?
私も同じぐらいの赤ちゃんを育てていて
怖くなりました。
- なな(7歳)
ぽぽりん
首がすわってないので首にも負担がかかってるかもしれないですね💦
首すわりしてない状態での縦抱きはサポートがないと不安定なので…
ちぃたろん
背骨より首の負担が心配なのと、
首の座ってない赤ちゃんって頭が揺れやすいので
強く揺さぶられないと揺さぶられ症候群にはならないみたいですが、
まだ頭蓋骨がやらかいこで頭が揺れると脳みそが浮いてるので脳みそが揺れるみたいです…
どの抱っこ紐かは分かりませんが新生児用のをつけてなかったのであればちゃんと装着出来てないってことなので
足の股関節がちゃんとしてたかも心配ですね💦
もしかしたら意外と平気だったりすると思いますが
どちらにしても背骨ってより首、股関節、脳に影響があると思います。
とりっぴぃ
股関節が危険なような…
抱っこ紐の新生児パットを使う頃って、足は中に入れないといけないので、パット使ってなかったら小さい足で開脚して足を出したんですかね…🤔
まだきちんと膝まで出ない状態で足を出すと、股関節が外れたりするみたいです。
なな
みなさん回答ありがとうございます(;Д;)(;Д;)
コメント