※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、授乳時間が大変です。母乳の出も少ないが、哺乳瓶も変えたりしています。何かアドバイスありますか?

おっぱい哺乳瓶は吸わないのに
自分の手や指はものすごく
しゃぶる(;´Д`)
母乳の出があまりよくなく
ミルクメインの混合でもうすぐ
4ヶ月なのに全然飲みません💧
200を5回なんて全然ほど遠くて
少ないときは80しか飲まず
体を反らせたり顔そむけたり
たまに頑張って160
それでも回数は5回程度
哺乳瓶も変えたしうんちも
毎日出てるんだけどな…
毎回授乳時間がしんどい💧

コメント

m

うちもミルクメイン混合です。
うちは一気に飲める方じゃなく6ヶ月ですが200飲めた事ほぼないです😂 120から140×8って感じです。3ヶ月は80とか100×8でした🤔
ミルク缶に書いてある量は多いから、体重さえ増えてれば全然問題ないと助産師さんに言われ、3、4ヶ月健診も保健師さんから問題ないわよ順調ねーって感じで終わりました🤔
成長曲線はいかがですか?💦

そろそろ4ヶ月なら、あと1ヶ月で離乳食始められますね!飲むのは嫌でも食べるのは好きって子周りにいますよ☺️💕

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    量が少ない分回数が増えれば
    いいですが、量も少なく回数も
    少ないので悩みどころです😞
    今月4ヶ月検診あるのでその時
    成長曲線が心配です😥

    飲むより食べるの好きとか
    あるんですね!( ∵ )
    飲めない分いっぱい食べて
    ほしいです💦

    • 11月1日
3kids♡

うちは完ミですがそんな感じです😅
飲まない時は60くらい飲んで遊びのみ始めて100飲めばいいって感じだし普段も100ほど飲んで遊びのみ始めてその後30分くらいかけて160まで飲みきる感じで5回です😅
みんな200とか飲んでるのになあって思いますけど少食な子もいるし大きさも平均だから大丈夫か👏🏻と思って気にしないことにしました😊
うちはなかなか飲まないときは5分か10分くらい時間あけてからまた人肌に温めてあげると飲んでくれたりします👌

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ちゃんと160まで飲みきれて
    羨ましいです😞
    飲まないとなれば粘っても
    全然飲もうとしません💧😥
    欲しくないものは欲しくない
    んですかね(-∀-`; )
    体重ばかり気にしてしまいます💦

    • 11月1日