
コメント

はじめてのママリ🔰
今も41℃あるなら、座薬入れましょ!
8時半なら6時間以上空いてるので、使えますよ!
アデノウイルスは座薬しか治療法ないので😅
下の子今アデノウイルス3日目です。
はじめてのママリ🔰
今も41℃あるなら、座薬入れましょ!
8時半なら6時間以上空いてるので、使えますよ!
アデノウイルスは座薬しか治療法ないので😅
下の子今アデノウイルス3日目です。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後8ヶ月でバンボを購入するかどうか。 生後8ヶ月(あと少しで9か月)の息子がいます。まだ腰が据わっていなく、1人でしっかりお座りができません。(前のめりで手をついて10秒くらいしか座れない) 小児科の先生に相談した…
上の子のときは冷蔵庫やキッチンの引き出し、 いろいろ物が入ってる引き出し 薬が入っている引き出しも.... 全然開けようとしなかったので 何もロックせずだったんですけど 下の子は現在1歳3ヶ月ですが ありとあらゆると…
離乳食のはじめ方について無知なので教えて欲しいです。 みなさんいつ始められましたか?? 中には4ヶ月とかでデビューされてるお子さんもいるみたいですが、タイミングってどうやって決めましたか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんだ
全身とても熱くぐったりしてます💦息子さんもアデノウイルスなのですね。うちの子は木曜日発症してるので、もう1週間です。
座薬使おうと思います(>_<)!!
はじめてのママリ🔰
座薬使うしかないです!
むしろ熱出たらすぐ、座薬入れてあげて下さい!
アデノは1週間熱出ても不思議じゃないです。
良くなってきたとかもアデノはないですね…上がるか、下がるかです💦
水分補給して、ママもチョコ1つでも食べて朝まで頑張りましょうね😌
ストレス、疲れにはチョコが1番です✨
ぱんだ
病院で点滴を打ってきました。抗生剤と水分補給の代わりになるようです。
ご心配ありがとうございます😢
チョコレート大好きで、1つ2つ3つと食べてしまいます😂
お互い頑張りましょう😭