
コメント

退会ユーザー
離乳食や料理にならミキサーじゃなくて、フードプロセッサーかブレンダーの方がいいと思いますよ(^-^)持ってたらごめんなさい。
退会ユーザー
離乳食や料理にならミキサーじゃなくて、フードプロセッサーかブレンダーの方がいいと思いますよ(^-^)持ってたらごめんなさい。
「離乳食」に関する質問
みなさんなら義実家で孫のためのおやつを用意されていたら嬉しいですか?嫌ですか? 弟家族に1歳半の子がいます。実家に来るときはいつも離乳食やおやつを持ってきているのですが、事前に母もスーパーでおやつを買って用…
離乳食の製氷皿について教えてください!! 生後6ヶ月です。 離乳食の製氷皿がスルッと取れず困っています。 買い直そうと思うのでおすすめを教えてください! スルッととれるやつが良いです。 できれば大きさ(mL)…
離乳食の進め方がいまいちよくわかりません。 あと1週間ほどで8ヶ月になります。 離乳食は5ヶ月から始めました。 今は2回食で、 朝10時ごろ 炭水化物(おかゆかうどん)35g〜45gぐらい 野菜など 20g タンパク質 10g〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
smama
そうなんですね!フードプロセッサーはもってます!
ありがとうございます♡
退会ユーザー
離乳食でミキサー使えるのは初期の頃だけです(^^)モグモグ期からはフードプロセッサーが便利ですよ(^^)
ジュース作りたいならミキサー買い足しで充分だと思います(^^)
smama
返信したつもりができてなくて今気づきました!まだ買えずに悩んでいます。ありがとうございます(*^_^*)参考にさせていただきますね(*^^*)