※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MUS
お金・保険

市営住宅に入居するか悩んでいます。家賃は子育て支援もあり3DKで25000円+駐車料金で30000円以内。お風呂がバランス釜で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

市営住宅に入れそうなのですが、家賃は子育て支援もあり3DKで25000円+駐車料金で30000円以内に収まりそうです💦
ですが、実際に住宅を見に行ったところバランス釜というお風呂で今まで使った事がありません😓
皆さんなら諦めて普通の賃貸にされますか??
それとも、お風呂は我慢して市営住宅にされますか?
すごく悩んでいます、、、💦

コメント

deleted user

昔の実家がバランス釜でしたが
慣れると平気でした!
少し面倒だけど。。

お風呂だけが理由なら
慣れるので我慢します◟́◞̀

  • MUS

    MUS

    立地もすごくいいのですが、お風呂が見に行ってびっくりでした😭
    もう少し他の賃貸もみて決めたいと思います☺️ありがとうございます😊💓

    • 11月1日
さすけ

多分団地に住んでた時のお風呂と一緒だと思いますが・・・
追い炊きや自動沸かしに慣れてると不便かもしれません・・・でも小さい頃から高校生まで団地でしたが慣れてるのか特に不便さはなかったです😳
ただ水の出しっぱなし、沸かしっぱなしでグツグツみたいなのは何度もやらかしました😓タイマー付ければ問題ないので個人的には3DKで3万以内なら私なら行きます😊
普通の賃貸との家賃差にもよりますが・・・

  • MUS

    MUS

    私の地域ですと3DKなら倍以上はしてしまいます💦子育て支援がなければこの団地も4万5千円はするようなので、、、やっぱり安いですよね😭しっかり考えたいと思います😭

    • 11月1日
rin

バランス釜を知らなくて検索したらYoutubeに動画見つけました。慣れるでしょうが…不便そう…。
収入的にベストならばお風呂諦めて入居するでしょうが、もう少し出せるならば、普通のお風呂のアパート探します

  • MUS

    MUS

    やっぱり不便そうですよね💦
    マイホームの資金を少しでも貯めたいので、数年我慢しようかすごく悩みます😭よく考えたいと思います😭

    • 11月1日
ドレミファ♪

生活苦ならはいるし
余裕があるなら普通の賃貸
musさんの家計状況がわからないのでなんともいえませんが…
今現在の私なら入居はしないかな😅

  • MUS

    MUS

    やっぱりそうですよね😭
    マイホームの資金を早く貯めたかったのでできるだけ安いところと思って市営住宅がなんとか入れそうだったのですが、お風呂にびっくりでした💦もう少し考えてみます😭

    • 11月1日
ママリ

バランス釜ググりました
これはなかなか手間ですね
普通の賃貸物件でも地方なら30000円のところもありますよ
市営住宅の立地が良いならバランス釜とも付き合います

  • MUS

    MUS

    立地はすごくいいのですが、、、お風呂も毎日使うものですし子供と入るの大変そおですよね😭もう少し考えてみます💦

    • 11月1日
さるあた

私は団地に住んでて、バランス釜でした。
なので、私は市営住宅にします。

  • MUS

    MUS

    そおなんですね!
    0歳児の子供と入っても危なくはないのでしょうか?💦

    • 11月1日
  • さるあた

    さるあた

    危なくないですよ!

    • 11月1日
  • MUS

    MUS

    そうなんですね!安心しました😊教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月1日